このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

マンスリーサポーター総計

22
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。

    https://readyfor.jp/projects/124677?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年12月19日 18:00

近況のご報告

ご無沙汰しております。

本日は近況のご報告として、猫たちのお話をしたいと思います。

 

ちなみにキリシマから噛まれた私の親指は、少しずつ回復してきております(笑)

 

 

ここ数日は、新拠点に必要な品物を色々と準備していました。森の中なので湿気が凄く、除湿器や空気清浄機を数台押さえました。(もちろんリサイクル品です)

リサイクルショップやシルバー人材センターのリサイクル品バザーなどを駆け回り、費用もかなり安く済みました。

 

 

空気清浄機に興味津々な猫たちです。

 

 

そして我が家の長女である朝陽は、私たちの部屋での生活を始めました。

元々甘えん坊なのですが、他の猫がいると甘えてこなかった朝陽ですが、一人になったとたん甘えん坊が大爆発!何をするにも、ずっと付いてきます。

 

 

ここだけは譲らないという、確固たる意志を感じます。この子なら山王工業も倒せそうです。

※スラムダンクネタ

 

先日から急激に気温が下がりました。皆様、どの様にお過ごしでしょうか?

猫達用の暖房器具として、湯たんぽがかなりおススメです。火事の心配もないし火傷の心配もありません。

寒暖差で風邪を引かない様、見て頂いている方々、飼われている猫ちゃん達も、どうぞご自愛ください。



最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る