
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 194人
- 募集終了日
- 2017年7月25日
進捗情報とお知らせ
11/11夜に出国いたしました探索・慰霊チームは、11/12昼に現地ホニアラに到着し、本日艤装とテストランを行いました。
その中で11/13の比叡沈没日に合わせて、慰霊を執り行わさせていただきました。
加えて艤装とテストランが一日で終了した為、予定を繰り上げ明日より比叡探索を開始いたします。
併せて、11/11に産経新聞九州版にて、当会と本計画について紹介してくださる記事が掲載されました。記事内では以下のように理事長の談話も掲載されております。
■アジア太平洋英霊顕彰会・水津正臣理事長、来年は慰霊祭を
平成28年3月「戦没者の遺骨収集の推進に関する法律」が成立し、36年度までが遺骨収集施策の集中実施期間とされています。陸上の遺骨収集には、既存の団体が複数あり、情報を政府に提供しています。海を主体にした団体はなかったので、このNPO法人が設立されました。
ほとんどの戦没船は、詳細な沈没位置が分からず、英霊も放置されています。トラック島のように、遺骨が海外のダイバーにもてあそばれている状況もあります。厚生労働省から遺骨収集事業の対象になり得るとの見解も引き出しました。
今回、調査対象に比叡を選んだのは、戦時中に海外で沈んだ日本戦艦で唯一、沈没位置が分からないからです。今回の調査で正確な位置を探し出し、来年は関係者とともに海上で、戦死者188人の、慰霊祭を営みたいと考えています。(談)
リターン
3,000円
報告書とサンクスレター
■調査報告書
■サンクスレター
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

フルバージョン調査報告書+日吉大社のお守り+海軍カレー
・サンクスレター
■調査報告書(フルバージョン)
■海軍といえばカレー!横須賀海軍カレー(2箱)
■比叡の艦内神社・日吉大社のお守り
*3000円リターンの報告書以上に、詳細なものをお届けします
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
報告書とサンクスレター
■調査報告書
■サンクスレター
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

フルバージョン調査報告書+日吉大社のお守り+海軍カレー
・サンクスレター
■調査報告書(フルバージョン)
■海軍といえばカレー!横須賀海軍カレー(2箱)
■比叡の艦内神社・日吉大社のお守り
*3000円リターンの報告書以上に、詳細なものをお届けします
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,952,000円
- 支援者
- 6,390人
- 残り
- 32日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,785,000円
- 支援者
- 12,385人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

引退競走馬の個性が輝き続けるために|大山と馬、50年の歩みを未来へ
- 現在
- 3,149,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 36日












