
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 9人
- 募集終了日
- 2023年8月25日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
#医療・福祉
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

HBOCで発症する男性のがん「前立腺がん」早期発見を目指す臨床研究
#医療・福祉
- 現在
- 2,935,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 27日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
#医療・福祉
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
#子ども・教育
- 総計
- 1人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
#災害
- 総計
- 275人

通常医療が提供困難な状況で、1人でも多くの命を救うプロジェクト
#国際協力
- 総計
- 11人
プロジェクト本文
終了報告を読む
▼自己紹介
2度目の投稿となります。私は看護師をしており、2人の娘の母親です。単刀直入に申し上げます。何故2回目の投稿になったのか…。次女の海外留学の渡航費が追加で必要となり、私自身の貯蓄から支出する事が困難な状況です。
高校2年生の次女は、中学の頃から英語を得意とし、高校進学の際も今の高校に決めたのは、在学中に3ヶ月間の留学があるのに惹かれ、専願入試で合格し、入学しました。
流石に私立高校で、それなりの金額は承知の上で入学しましたが、毎月の校納金は10万円であり、勿論その内訳は海外留学の積み立て金も含まれての事です。来月8月末にはニュージーランドに経つ予定ですが、ここにきて学校側より追加で35万必要な事、後は海外渡航中の保険加入代として5万円必要と言われました。
私の資金では、毎月の学費だけで精一杯で追加の40万円の支払いが出来ない状態となりました。
先日娘に支払いが出来ない事を伝え、留学を諦めるしかない旨を話すとやはり泣かれてしまいました。学校側に相談すると、支払い期日は7月7日までですが、出発前日までは入金を待って下さるとの事でした。それでも難しい場合はまた相談となります。
私が何故資金を準備出来ないかについては、全てが離婚調停、裁判、裁判中の別の調停があり、多額な資金が必要となった事でした。
苦しい時が沢山ありました。それも全て受け入れ、また2人の娘に支えてもらい、今があります。我武者羅に頑張ってきました。ですが、それでもどうにもならない状況になり、2度目のクラウドファンディングに応募する決心をしました。
私の投稿に目を留めていただき、読んで下さった方、ありがとうございます。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
次女の留学資金が、親である私自身では補えなくなり、一括支払いの40万円を準備する事が出来ない状況にある為。
▼プロジェクトの内容
来月8月末まで(海外留学出発前)に留学費35万+滞在中の保険加入代5万計40万円を準備し、学校に納める。
必要な費用を学校に納めれば留学は可能となります。しかし、納める事が不可能ならば、留学には行けず、他のクラスで通常の授業を受ける事になります。留学を断念しなければならない状態に陥った場合は、それまでに頂いた支援金はお返し致します。
次女には、今回の支援金の受け入れの同意、クラウドファンディングで支援金が集められる事の同意、またクラウドファンディングのストーリーに公表される事の同意を得ております。
社会情勢に鑑み、留学が延期や中止になる可能性もあります。その際はいただいた支援金は返金致します。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
プロジェクトが成功し、何も心配事が無く、無事に海外留学へ出発出来る様になる事。今は娘に心配を掛けており、精神的に不安定になっている為、資金が集まる事により安堵して貰える事。クラウドファンディングにて資金が集まった事を伝え、感謝の念を常に持ち続け、何れはクラウドファンディングの支援者になり、その気持ちに寄り添える人になって欲しいと話しています。
- プロジェクト実行責任者:
- 杉原 望
- プロジェクト実施完了日:
- 2023年8月28日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
高校2年生の次女が8月29日にニュージーランドに留学する。その為積み立てしていた学費から渡航する予定だったが、追加費用として40万円必要となった。(内訳として旅行代金+現地諸経費35万、3ヶ月滞在中の保険加入代5万円)8月末の出発する前までに研修費用を募らせていただき、学校に納める。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己にて負担します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
3回目の投稿となります。 1度目は次女の学費について、2度目は次女の海外留学について…海外留学ではご支援を頂いたお陰で、今現在次女はニュージーランドで留学生活を送れています。クラウドファンディング様、そしてご支援して下さった皆様…本当にありがとうございました。 今回1度目の挑戦でもあった次女の大学進学の為の学費について、再び挑戦する事としました。 私や娘達がおかれている状況も踏まえ、今回は記したいと思いますので、宜しくお願い致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
ご報告とそれから
感謝のメールを送ります。
可能でしたら、娘の海外留学の様子をご報告したいと思います。
- 申込数
- 575
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
500円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送ります。可能でしたら海外留学の様子をご報告出来たらと思っております。
- 申込数
- 405
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
500円+システム利用料
ご報告とそれから
感謝のメールを送ります。
可能でしたら、娘の海外留学の様子をご報告したいと思います。
- 申込数
- 575
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
500円+システム利用料
感謝のメール
感謝のメールを送ります。可能でしたら海外留学の様子をご報告出来たらと思っております。
- 申込数
- 405
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
プロフィール
3回目の投稿となります。 1度目は次女の学費について、2度目は次女の海外留学について…海外留学ではご支援を頂いたお陰で、今現在次女はニュージーランドで留学生活を送れています。クラウドファンディング様、そしてご支援して下さった皆様…本当にありがとうございました。 今回1度目の挑戦でもあった次女の大学進学の為の学費について、再び挑戦する事としました。 私や娘達がおかれている状況も踏まえ、今回は記したいと思いますので、宜しくお願い致します。










