【楓「FIP」闘病中!どうかご支援お願いします!】
【楓「FIP」闘病中!どうかご支援お願いします!】

支援総額

1,007,500

目標金額 900,000円

支援者
118人
募集終了日
2023年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/126580?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年10月24日 19:59

【経過観察一ヶ月検診の結果】

このページをご覧いただき、ありがとうございます。

 

 

昨日は、協力病院にて投薬終了後の一ヶ月検診へ行ってきました。

 

今回の検査は外注に出していただく検査はなく、

 

病院でしていただける血液検査と角膜検査をして頂きました。

 

 

その検査に加えて、エイズ、白血病の検査もして頂きました。

 

楓の場合、保護した直後にかかりつけ病院でエイズ、白血病の検査をして頂いていて、

 

その時は陰性の結果だったのですが、協力病院の先生のお話で、

 

保護した直後の検査だと、感染していても出ない場合があるので、

 

もう一度した方が良いとのお話で、して頂くことになりました。

 

 

エイズ、白血病の検査は両方とも陰性でした。

 

 

横隔膜の検査は問題なく、その他の血液検査の結果は、

 

まずまずの経過だと先生に仰っていただきました✨

 

 

ただ今回、外注検査に出さない為、病院の中でして頂ける

 

普通の血液検査よりも詳しい検査をして頂きました。

 

 

 

FIPに直接関わる大事な項目は、今回は問題がありませんでした。

 

ただ、2つの項目で少し引っかかってしまいました💦

 

 

肝臓のダメージの項目と、すい臓の数値が基準値よりも少しだけ高いとの結果でした。

 

 

すい臓の数値が高いのは、病院で検査をして頂く一時間前に車の中で、

 

楓はご飯を食べたので、その影響である可能性もあるとの事でした。

 

 

もう一つの肝臓の数値は、お薬の副作用なのか原因はわからないものの、

 

やや高いだけですが、やはり基準値以内に収まる方が良いとの事で、

 

来月の検診までまずお薬を飲んで様子を見ることになりました。

 

 

84日間の投薬が終了してからは、夜にサプリメントを飲むだけでしたが、

 

昨日の夜から朝と夜、1日2回、肝臓のお薬を追加で飲むことになりました。

 

 

これで来月の検診の時に数値が基準値になってくれていれば良いのですが…💦

 

 

家でも大事なこととして、やはり食欲や元気の変化はすごく重要とのことなので、

 

引き続き、気を抜かずに楓や他の猫ちゃんも含めて、

 

しっかり健康管理をしていこうと思います。

 

 

 

下記の写真は昨日の領収書になります。

 

エイズ、白血病の検査や肝臓の内服薬を頂いた為、

 

予想より少し高くなりました💦

 

 

次の検査は来月の投薬後2ヶ月検診です。

リターン

500+システム利用料


楓 応援1(500円)

楓 応援1(500円)

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

1,000+システム利用料


楓 応援2(1,000円)

楓 応援2(1,000円)

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

500+システム利用料


楓 応援1(500円)

楓 応援1(500円)

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月

1,000+システム利用料


楓 応援2(1,000円)

楓 応援2(1,000円)

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年11月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る