
支援総額
目標金額 550,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2023年10月19日
9/1の緊急診察の報告
皆様、こんばんは。
お元気されてますか?
Xでは先に軽く報告させていただきましたが、活動報告では細かく書こうと思い、遅れての報告となりました。
今も続けて毎日職場に連れて行ってるのですが、その理由として食欲の低下です。
朝ごはんが今までの10分の1ほど。残したご飯を職場の休憩を利用してこまめにあげている状況です。
アビの場合はご飯から水分も摂るため、この暑さでエアコンつけていたとしても脱水になりかけます。以前もありました。
本当は家でゆっくり過ごしてほしいのですが、帰りが遅くなったりもするので、職場に居てくれた方が安心ということもあり連れて行ってます。少しでも動けて安全面も考え囲いを作っています。

9/1ですが、帰宅してご飯をあげたあと、食べたもの全て吐きだし、意識がなくなるように遠くを見たまま横に倒れました。
すぐにいつもの病院行ったのですが閉まっており、たまたま裏口から出られたスタッフに声掛けしたのですが、時間外で断られ、獣医師会の夜間担当病院の電話番号を教えていただきました。すぐかけたのですが、何度かけても取らず。とりあえず帰宅したところ、いつもの動物病院から電話があり診てもらえるとのこと。いつもアビを診ていただけてる先生ではないのですが、何回かアビの診察、コナツを担当してくれている先生で親切に対応してくれました。本当に安心できました。
原因はてんかん発作が出たのではないかとのこと。嘔吐で全て薬も出た可能性があるのでてんかん薬と吐き気止めの注射をしていただきました。それからはアビも突然倒れることはなくなりました。

ただ食欲がすごく落ちていて、アビには辛いですが少し無理にでもシリンジで食べてもらっています。今は食べること優先なのでドライも色々試して、食いつきが良くなるのを探しています。
今日もいつもと違い、ずっと歩き回り、時折鳴き声も。普段は全く鳴かないのですが。歩くことはまだ元気があるのかと思うのですが、、やっぱり心配です。
今日は全く寝てなく、今も歩き続けてるので、抱っこして休ませたりしている状況ですね。これも脳の障害によるものだとは思いますが。クルクル周る姿はすごく切なくなります。
職場では抱っこしたり机の上で休ませたりしてました。上司が撮ってくれた写真が可愛くて。


少しでも長く一緒に居られるよう、今はアビを優先して頑張ります。
長くなって申し訳ありません。上手く書けてるか、伝わるか不安ですが。。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。またご報告いたします。
リターン
500円+システム利用料
アビの現状を報告
大変恐縮で申し訳ないのですが、
全ての寄付金はアビの入院費や治療費などにあてたいと思います。
その為費用のかからないリターンになりますことをご理解頂きたく思います。
アビの経過を現状報告致し、時間はかかると思いますがお礼のメールを送らさせていただきたく思います。
- 申込数
- 1,400
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
500円+システム利用料
アビの現状を報告
大変恐縮で申し訳ないのですが、
全ての寄付金はアビの入院費や治療費などにあてたいと思います。
その為費用のかからないリターンになりますことをご理解頂きたく思います。
アビの経過を現状報告致し、時間はかかると思いますがお礼のメールを送らさせていただきたく思います。
- 申込数
- 1,400
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 2,065,000円
- 支援者
- 165人
- 残り
- 6日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,930,000円
- 支援者
- 146人
- 残り
- 27日

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

サポーター募集中/保護猫カフェ閉店で残った猫の飼育への援助を!
- 総計
- 89人

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 1日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,877,000円
- 支援者
- 371人
- 残り
- 34日










