愛知・田原市の海で、障がいを持つ子ども達と思いきり遊ぶ1日を
愛知・田原市の海で、障がいを持つ子ども達と思いきり遊ぶ1日を

支援総額

303,000

目標金額 300,000円

支援者
24人
募集終了日
2017年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/12717?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年06月27日 09:53

あと3日!!私たちの想いを届けたい!!

私たちのチャレンジもあと3日となってしまいました。

 

たはらサンドアートフェスティバルを企画し始めてから今日まで本当にたくさんの方と出会い、ご支援、ご協力をいただきました。

 

そんな中最も嬉しいと感じているのは皆様の優しい声掛けです。必ずと言っていいほど『他に何か手伝う事はある?』『困った事があったら協力するから声掛けてね。』とやさしいお言葉をかけていただいています。

 

企業の方も素敵な方ばかりで、ある企業さんは『事前の準備からお手伝いさせて欲しい。』と手を差し伸べていただき、またある企業さんは『ラジオの番組で告知しときます。』とこのイベントを多くの方に広めていただき、またある企業さんは『地元の情報誌に載せとくからね。』と大きく掲載していただいたりとそれ以外にも文章では説明しきれないぐらい多くのご協力をいただいています。

 

こんなに優しい方々がたくさんいる地域ならたはらサンドアートフェスティバルは必ず成功すると私たちは確信しています。

 

あと少しのご支援でプロジェクトは達成できます。

もう少しだけお付き合いをお願い致します。

 

 

 

ノーマライゼーションの地域づくりを目指して

実行委員長  林 智也

 

 

 

趣旨に賛同し情報誌にご掲載いただきました。

 

 

 

 

 

©TOSHIHIKO  HOSAKA

 

リターン

3,000


alt

心からのお礼をお届けします

・実行委員会から、サンクスメールをお送りします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

5,000


alt

イベント報告&心からのお礼をお届けします

・実行委員会からサンクスメール
・イベントのご報告
・たはらサンドアートフェスティバルHPに、お名前を掲載します
(希望者のみ、ニックネームも可)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月

3,000


alt

心からのお礼をお届けします

・実行委員会から、サンクスメールをお送りします

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年7月

5,000


alt

イベント報告&心からのお礼をお届けします

・実行委員会からサンクスメール
・イベントのご報告
・たはらサンドアートフェスティバルHPに、お名前を掲載します
(希望者のみ、ニックネームも可)

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年8月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る