野球を選んでくれた子供達のために練習場を作りたい!

支援総額
目標金額 1,700,000円
- 支援者
- 4人
- 募集終了日
- 2023年12月4日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
#まちづくり
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
#スポーツ
- 現在
- 88,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 72日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
#スポーツ
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
#大学
- 現在
- 11,902,000円
- 寄付者
- 336人
- 残り
- 18日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
#地域文化
- 現在
- 1,850,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 1時間

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 702,000円
- 支援者
- 60人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
#子ども・教育
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 25日
プロジェクト本文
▼ご挨拶・自己紹介
この度は弊社のクラウドファンディングをご覧頂きありがとうございます。
株式会社野口工事 代表取締役 野口隆成と申します。
野球歴は中学~社会人まで(クラブチーム在籍は2年間)
キャッチャーしかやった事がなく、バッティング練習よりも守備練習が好きなタイプでした。
甲子園に出たわけでもなく、強豪校で練習してきた身ではないですが
そんな私が今回、未来のプロ野球選手になるであろう子供達に練習できる環境を提供したいと思いクラファンを立ち上げました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
とある野球関係者の方とお話する機会がありWBC2023が大いに盛り上がったため野球人気が戻るだろうと思っておりましたが
『日本の野球界を支えているのはどの部分であるか分かりますか?』の質問にプロ野球界が支えていると答えた私ですが、大きな間違いで・・・
本当は学童野球している子供達であると教えて頂きました。
しかし、この学童野球界は厳しい状況にあり全国的に学童野球人口は減少し続けています。
2010年度14,824チームに対して
2017年度12,396
2019年度11,146
2021年度10,229
この10年で4595チームも減少しています。都道府県別でみますと1位東京:1086 2位神奈川:707 3位埼玉:521 4位北海道:518 5位愛知:510 6位千葉:463
野球は9人のスポーツですから1チーム最低9人と考えた場合に(千葉県)463チーム×9人=4169人しかいないという事になります。
ここで思ったのが、数あるスポーツの中で【野球】を選んでくれてありがとう。本当に感謝の気持ちでした。
これから野球を始めてみたい子、野球が上手くなりたい子のためにいつでも練習できる環境を提供したいと考え、このプロジェクトを立ち上げる事にしました。
▼プロジェクトの内容
落花生の街!千葉県八街市にて『ピーナッツ・スタジアム』を開設し
★小スペースでも縦:10m弱・横:5m程の広さがありバッティング練習や捕球練習など充分な練習スペースが取れます!!
全面利用・ハーフスペース利用・1/4小スペース利用にて考えております。
★指導者を目指す方や元プロ野球選手からの技術指導有り
★野球系youtuberさんやCM撮影等の施設利用
▼プロジェクトの展望・ビジョン
今回のプロジェクトを通じ、たくさんの子供達や野球をしている方に利用して頂き
野球という素晴らしいスポーツを通じて皆様が楽しく!熱く!集まれるコミュニティの場となれば幸いです。
- プロジェクト実行責任者:
- 野口隆成(株式会社野口工事)
- プロジェクト実施完了日:
- 2024年1月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
今回のクラウドファンディングによる資金は施設で使用する ネット・ボール(軟球・硬球・テニスボール)・マシン等
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 目標金額と必要な金額の差異は自己資金にて対応致します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
㈱野口工事 代表取締役 野口隆成 野球大好き、捕手一筋
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
500円+システム利用料
感謝のメール
・感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
メールと施設体験利用
感謝のメールと施設体験利用1回券
有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
500円+システム利用料
感謝のメール
・感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
3,000円+システム利用料
メールと施設体験利用
感謝のメールと施設体験利用1回券
有効期限 発行日から6ヶ月内
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
プロフィール
㈱野口工事 代表取締役 野口隆成 野球大好き、捕手一筋











