
藤森様へ;是非成功させて下さい。
大野修郎さん
山田雄春さん
金丸清壽さん
大阪市チームの皆さん
徳原貞夫さん
坂本信雄さん
井口幸夫さん
安東敏久さん
池田敏治さん
利岡義親さん
からのご支援をいただきました。ありがとうございます。


この5月から徳島県チームに参加させていただいてます♪ぜひ、大会実現させましょう!
ご支援、ありがとうございます。
徳島県チームにおられるとのこと、第17回全国障害者スポーツ大会四国地区予選会、残念な結果になりましたね!!
あと一歩で、四国地区代表の夢が手からすり抜けましたが、若いエースが日本一の速球投手を目指して頑張っています。
また、徳島すだち杯争奪グランドソフトボール大会も徳島県主催・主管で開催され、ふれ愛ぴっく大阪クラブも昨年協力させていただき、今年も楽しみにしております。
このプロジェクトが成功し、他の大会でもプロジェクトを立ち上げ、大会運営の一助としたいものです。
これからも、徳島県チーム・ふれ愛ぴっく大阪クラブにご支援よろしくお願いします。

応援しています♪
ご支援ありがとうございます。
視覚障害者のスポーツ、感動と驚きの世界です。
この競技の普及・発展のため、「チーム・選手が楽しかったと」言ってくれることを楽しみに頑張って行きたいと思いますので、これからもご支援よろしくお願いします。

いつもグランドソフトボール競技にご尽力くださり、ありがとうございます。この企画に賛同し、微力ながら協力させて頂きます。この試みが成功することを心よりお祈り申し上げます。
おはようございます。
何時もお世話になっております。
第17回全国障害者スポーツ大会地区予選会が、全国各地で行われ、東京都・大阪市・福岡県・愛媛県と決まっております。
愛媛県チームは地元代表として、全国制覇を目指して頑張ってください。
また、このプロジェクトが成功して、第7回ふれ愛カップ争奪グランドソフトボール大会に参加いただく、愛媛県チームをはじめチーム・選手の方々の宿泊費・交通費の一部として助成できることを祈念しております。
これからもよろしくお願いします。
頑張ってください。

島根県立盲学校に勤務していたものです。中国四国地区盲学校体育大会では、大変お世話になり、ありがとうございました。現在転勤しましたが、このプロジェクトのことをメールで知りました。金額が少なくて申し訳ございませんが、GSが継承され、選手のプレイがずっとみられるよう願っています。
永い間ご無沙汰しております。
ご支援ありがとうございます。
グラソフの素晴らしさを皆さんに発進しようとして、何とか頑張っております。
これからもよろしくお願いします。
第17回全国障害者スポーツ大会中国地区予選会は、山陰地方のチーム参加がなかったようで大変心配しております。
これからもグラソフの普及・発展にご協力よろしくお願いします。
ありがとございました。
藤森洋幸









