止めよう!地球温暖化 【CCUS】カーボンマイナスと土壌改良
止めよう!地球温暖化 【CCUS】カーボンマイナスと土壌改良

支援総額

540,000

目標金額 500,000円

支援者
22人
募集終了日
2023年11月24日

    https://readyfor.jp/projects/128840?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年11月13日 13:22

第一目標額に到達しました。ご支援をいただきました皆様に、心から感謝申し上げます。

ご支援をいただきました皆様、本当にありがとうございました。

本プロジェクトは、第一目標額に到達できました。

心から、感謝申し上げます。

 

ここ数日、急に寒くなり、バイオマス暖房機を稼働させる時期が近づいたので、タイミングも最高で

した。

早速、バイオマス暖房機を、バイオ炭が製造できるように、改造します。

改造したものは、バイオ炭製造の専用機器ではありません、そして、手間もかかることから、製造できるバイオ炭は、量としては多くはありません。

しかし、少しでも多くのバイオ炭を製造し、協力農家にお願いし、バイオ炭の試験を始めたいと思います。

また、バイオ炭製造とその品質が安定したら、その科学的分析も行う予定です。

 

少しずつですが、CCUS事業を前に進めますので、よろしくお願いいたします。

 

なお、今回、ネクストゴールを設定します。

皆様方からのご支援が多ければ、それだけ大量のバイオ炭を製造できて、バイオ炭の試験などが大規模に行うことができ、かつ、多くの大気中CO2を農地に貯留することができ、その結果、大気中のCO2が減少します。

 

今、大気中CO2を土壌中に埋め込む第二の石炭紀を作り出しましょう。

 

今後とも、よろしくお願いいたします。

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


お気持ちコース1(リターン不要の方)

お気持ちコース1(リターン不要の方)

●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)

●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)

申込数
11
在庫数
489
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


お気持ちコース1(リターン不要の方)

お気持ちコース1(リターン不要の方)

●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)

●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)

申込数
11
在庫数
489
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る