
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2023年11月24日
CCUS(CCS)を始めましょう
世界の気温2度上昇なら、今世紀半ばに暑さで死ぬ人が4・7倍に…WHOなど報告書 (msn.com)
すでに、これに類することは、数多く報道されています。
多くの方が、心配していると思います。
しかし、具体的にカーボンマイナスの行動を起こす方が少ないのは不思議です。
世界中で研究されているCCSの多くは、個人では手の届かない技術を含んでいることが多いのですが、今回、小職が企画してCCUSのプロジェクトは、個人でもできるものです。
と言いますか、すでに、日本を含め、多くの地域で行われてきた方法です。
ただ、今までは、それがCCUSであると気づかず、農地の土壌改良っとして行われてきただけです。
バイオ炭を畑などに施用することは、コストの面から考えると、農業経営と言う観点で考えると、経営的な旨味は少ないのでしょう。
しかし、特別な技術を持っていなくても、個人でも可能であることは、特筆すべきことです。
CO2排出量の削減ではなく、大気中CO2の削減なのです。
カーボンマイナスです。
加えて、農地の土壌改良も同時に行うのです。
皆様のご協力を、よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

お気持ちコース1(リターン不要の方)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)
●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 489
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

お気持ちコース1(リターン不要の方)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPへのお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

脱炭素に挑む高橋農園 原木栽培生しいたけ500g(栽培期間中 農薬不使用)
●原木栽培で育てた生しいたけ500gをお届けします。(農薬:栽培期間中不使用)
●感謝のメール
●活動報告書(メール)
●弊社HPにお名前の掲載(ご希望の方のみ)
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 489
- 発送完了予定月
- 2024年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 6人












