愛娘を奪った小児がん「DIPG」のシンポジウムを開催したい!

支援総額

1,865,000

目標金額 1,000,000円

支援者
191人
募集終了日
2017年10月13日

    https://readyfor.jp/projects/12901?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月02日 17:45

病室での想い出

クラウドファンディングにて多大なるご支援を賜りまして心より感謝申し上げます。

 

私はトルコキキョウの会の榎本と申します。当会の代表高木は私の親戚にあたり、下の写真のゆいなちゃんは私の可愛い従妹にあたります。

 

 

ゆいなちゃんの闘病中、私は付き添いとして病室にいくことがありました。いつも病室に入る前、今日はゆいなちゃんの体調が悪くありませんように。と思っていました。体調が悪い姿を前に私は何も出来ることがなく、自分よりも幼い彼女が苦しむのを見ていられなかったからです。本当に辛いのはゆいなちゃんの方なのに、私は現実から逃げようとばかりしていました。

 

私自身の成人式の日、親戚で代々着させてもらえる綺麗な振り袖があり、私の次にそれを着るのがゆいなちゃんということもあり、病室に晴れ姿を見せに行きました。体調がそんなにいいわけでもないのにすごく喜んでくれたのですが、どこかその笑顔の奥に、自分はその振り袖を着ることはないという絶望した彼女を感じ、自分はとんでもないことをしてしまったのではないかと後悔し涙が込み上げてきました。自分だけが当たり前のように二十歳を迎え、晴れやかな振り袖を着ていることが本当に辛い成人式となりました。

 

その後、ゆいなちゃんは天国へ旅立ちました。ゆいなちゃんから本当にたくさんのことを教えてもらい、私は強く生きようと決めました。そして、世界中に同じ病気で苦しむ子どもたちが沢山いることを知りました。もう誰にもこんなに辛く悲しい思いはしてほしくありません。

 

もっと日本でこの病気を知ってもらい、そしてこのプロジェクトを支援していただいた方たちの想いを形にするためにも、当会代表の高木を全力でサポートしていきたいと思います。

 

資金が目標に達してゴールではなく、そこからが始まりです。みなさんもこの先もどうか私たちの活動を見守っていてください。どうぞよろしくお願いします。

リターン

1,000


alt

【学生の方限定】サンクスメール

ご支援ありがとうございます!感謝の気持ちを届けます!

■ご支援して頂いた皆さまにサンクスメールをお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


alt

サンクスメール

ご支援ありがとうございます!感謝の気持ちを届けます!

■ご支援して頂いた皆さまにサンクスメールをお送りします。

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

1,000


alt

【学生の方限定】サンクスメール

ご支援ありがとうございます!感謝の気持ちを届けます!

■ご支援して頂いた皆さまにサンクスメールをお送りします。

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月

3,000


alt

サンクスメール

ご支援ありがとうございます!感謝の気持ちを届けます!

■ご支援して頂いた皆さまにサンクスメールをお送りします。

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る