自然と共に生きる持続可能な体験「四万十村」の活動拠点を作りたい!
自然と共に生きる持続可能な体験「四万十村」の活動拠点を作りたい!

支援総額

1,561,000

目標金額 1,500,000円

支援者
19人
募集終了日
2024年1月12日

    https://readyfor.jp/projects/130373?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月27日 17:00

【クラファン達成のお礼とご報告】

 

\四万十村プロジェクト第1弾/

 

自然と共に生きる持続可能な体験

「四万十村」の活動拠点を作りたい!

 

 

11月23日~1月12日の50日間

はじめてのクラウドファンディングの挑戦でしたが、

皆さまのおかげでなんとか無事達成することができました🔥

 

 

自然と共に生きる持続可能な社会の実現を目指し

神戸から高知の山奥に移住して早5年

 

父のはじめた取り組みが

こういった形で皆さまにお伝えできたこと、

ここまで来れたことに感謝しています

 

 

これもひとえにいつも応援してくださる皆さまや

共にこの社会の実現を目指して

奮闘してくれている皆さまのおかげです

 

改めて四万十村プロジェクトを応援してくださった

すべての方に心から感謝いたします

 

本当に有り難うございました🤲🏻

 

 

やると決めてからの道のりは

想像以上にやることがたくさんあって

毎日がとてもあわただしく、

開始直後もトラブル続きで活動報告すらできず

気付いたときには髪を洗い忘れて10日←

 

ひたむきに走り抜けた39歳冬でした

 

 

何度も挫折しそうになりながらも

皆さまの応援の声を聞いては奮闘した50日間、

こんなにも背中を押していただいたので

責任と覚悟をもってまた地道に活動していきたいと思います🙋🏻‍♀️

 

 

今回のプロジェクトで達成した資金は、

四万十村の活動拠点となる古民家の再生費用として

大切に活用させていただきます

  

 

クラファン疲れも♡…

ひと段落したところで

古民家の進捗状況や日頃の活動報告も

精力的にお知らせできたらと思っておりますので

引き続き応援よろしくお願いいたします

 

 

また今後リターンについても

個別に対応させていただきますので

いましばらくお待ちくださいませ🙃

 

 

#クラウドファンディング #クラファン達成

#四万十村 #四万十村プロジェクト

#持続可能 #sdgs #環境保護 #自然 

リターン

3,000+システム利用料


【お礼のメッセージ】

【お礼のメッセージ】

心を込めて
お礼のメッセージをお送りします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


【産地直送】おばあちゃんが泣いた四万十村のお米3kg 四万十村産

【産地直送】おばあちゃんが泣いた四万十村のお米3kg 四万十村産

四万十川の源流地点にある
水も空気もきれいな自然豊かな場所で
収穫したお米3キロをお届けします

高知県は南国土佐ともいわれますが
四万十町は標高300mを越える地域で
日中は暑く夜は冷気が降りてくるため
毎日朝霧がかかります

この寒暖差のおかげで
甘みの強いおいしいお米が育ちます

品評会で試食したおばあちゃんが
感動して泣いた四万十村自慢のお米を
お召し上がりください

農薬は栽培期間中不使用です

※新米をご希望される方は
2024年10月の発送になります
ご希望がない場合は順次発送いたします

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


【お礼のメッセージ】

【お礼のメッセージ】

心を込めて
お礼のメッセージをお送りします

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年2月

5,000+システム利用料


【産地直送】おばあちゃんが泣いた四万十村のお米3kg 四万十村産

【産地直送】おばあちゃんが泣いた四万十村のお米3kg 四万十村産

四万十川の源流地点にある
水も空気もきれいな自然豊かな場所で
収穫したお米3キロをお届けします

高知県は南国土佐ともいわれますが
四万十町は標高300mを越える地域で
日中は暑く夜は冷気が降りてくるため
毎日朝霧がかかります

この寒暖差のおかげで
甘みの強いおいしいお米が育ちます

品評会で試食したおばあちゃんが
感動して泣いた四万十村自慢のお米を
お召し上がりください

農薬は栽培期間中不使用です

※新米をご希望される方は
2024年10月の発送になります
ご希望がない場合は順次発送いたします

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 22


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る