
マンスリーサポーター
目標人数 60人
- 募集終了日
- 2023年12月25日
第一回 動物と自然と触れ合う体験学習のご報告
第一回
自然の中で体験学習のご報告
夏休み初日!
3歳〜15歳の子どもたちがホースセラピーに参加してくれました🐴🤗
初めてなのに馬と一体化したように楽々と乗りこなす子もいたり、
はじめは怖い!!無理ーーとなってあきらめたけど、お友達が乗ってるのを見て再チャレンジして帰りは馬の背中で手まで振って余裕🤣
そして何よりも大きな馬に小さな子どもたちが優しく寄り添いながら撫でたり餌をあげている眼が、キラキラ🤩と輝いて母性に満ちていました❤️
「はいオヤツどーぞ」「乗せてくれてありがとう」「のどがかわいたよね」「ヨシヨシ」「大丈夫だよ」と自然に馬たちに声をかけている子どもたちの愛が馬にも伝わってとても気持ちよい時間が流れていました✨✨
そして、学校も違うし年齢もバラバラで最初はよそよそしかった子どもたちも、自然と動物たちという共通の体験から「名もない遊び」(笑)がはじまって笑顔があふれました👌
スタッフたちにも徐々に慣れてきて質問したり手を繋いで一緒に動物たちに触れたり、犬のお散歩に行ったりして命と触れ合い森に癒されて夏の暑さを忘れる素敵な思い出が作れました☺️
美味しいお弁当も🍱一緒に食べながら夢を語ってくれた子もいました。
動物たちも自然も素晴らしいセラピストです🥰そして、子どもたちもまた動物たちや自然のことを想う優しいお友達になれました👬
最後は目一杯手を振ってバイバイまたねーまたくるねーと元気いっぱいで解散しました👋🐶🐐🐎🐇
ハッピーホースファームのスタッフさんたちにも大変お世話になりました☺️子どもたちのためにたくさんのことを教えてくださって、初めての子どもたちも安全に楽しく馬と触れ合うことができました。
また次回の体験学習は、10月を予定しています。✨
(この事業は公益財団法人ベネッセこども基金の助成を受けています)
オリーブの家
広報 山本康世
——————————————————
▷認定NPO法人オリーブの家ホームページ
https://olive-no-ie.main.jp
▷Syncable少額ok.単発、継続など選べます。カードでご寄付はこちらです
https://syncable.biz/associate/olivehouse1225/
▷「おやこ基金」1000円〜貧困親子の自立を助けるマンスリーサポーター継続ご支援はこちらから
https://readyfor.jp/projects/82731
☆認定NPO法人のため、ご寄付は寄付金控除の優遇が受けられます😊
認定特定非営利活動法人オリーブの家 事務局
営業時間 毎日10:00-17:00
岡山県津山市中島
E-mail olivehouse1225@gmail.com
コース
1,000円 / 月
1,000円コース
(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール
・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)
・オリーブの家の活動通信
※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。
1,000円 / 月
1,000円応援コース
(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール・領収書
1,000円 / 月
1,000円コース
(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール
・領収書(基本的に翌年1月に前年度分のご寄付を合算してまとめて発行します。早めに必要な方はメール等でお知らせください。)
・オリーブの家の活動通信
※各通信や報告等は、PDFまたは郵送にて実施します。
1,000円 / 月
1,000円応援コース
(1,000円のご寄付だと1日あたり約33円)
・お礼メール・領収書

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ひとり親家庭へ食の支援をする「国内子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人

わんにゃんさとおや会|保護犬の歯周病を治療するためにご支援を!
- 支援総額
- 96,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 7/31
壊れかけた日本酒ストッカー(冷蔵庫)を買い換えたい。
- 支援総額
- 153,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 11/5
誰もひとりにしない私も誰かの力になる互助の循環する世界にしたい
- 支援総額
- 1,022,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 11/24

長野県の保護猫カフェを改修して、共同シェルターを作りたい!
- 支援総額
- 411,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 11/4

高齢者の居場所づくり・地域交流センターの運営と存続支援
- 寄付総額
- 945,000円
- 寄付者
- 94人
- 終了日
- 10/30

佐久市中込に映画文化を体感できる、もう1つの場所をつくりたい
- 支援総額
- 459,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/17

アフリカの孤島マダガスカルで食を通して日本の魅力を伝えたい!
- 支援総額
- 408,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 9/4












