
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 272人
- 募集終了日
- 2024年1月9日
凧揚げ in 釜石:メディア掲載
1月8日(祝)釜石でガザの平和を願い凧揚げ大会が開催され、日本リザルツからは黒岩と制野が参加しました。
多くのメディアがその様子を取り上げています。
秋田魁新報(共同)
https://www.sakigake.jp/news/article/20240108CO0066/

東日本大震災で被さいした岩手県釜石市の鵜住居地区で8日、イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザの平和を願うたこ揚げが行われた。2012年に震災復興を祈るたこ揚げがガザで行われたのを機に、互いを励まそうと交流が続いている。釜石の子どもたち約30人は、澄み切った青空に舞うたこを見上げ、ガザの人々に思いを寄せた。
この日手作りしたたこには「平和とふっこうを願って」「共に」などのメッセージがつづられた。パレスチナの旗や、桜の花びらをイメージした折り紙を貼ったものもあった。
子どもたちが駆け回ると、たこは風に乗り、青い空に吸い込まれるように高く揚がった。
こちらの記事は、共同通信を通じて多くの地方紙が掲載しています。
共同通信
https://www.47news.jp/10363190.html
IBC岩手放送
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/930007?display=1
みなさんの復興の願いを込めた凧が、ガザはもちろん、能登半島地震のみなさんにも届くといいなと思っております。
リターン
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・お礼のメール
・現地の活動報告の紹介
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のメール
・現地の活動報告の紹介
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
1,000円+システム利用料
1,000円コース
・お礼のメール
・現地の活動報告の紹介
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のメール
・現地の活動報告の紹介
- 申込数
- 58
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年2月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人

ウクライナ侵攻〜戦禍に苦しむペットやその家族にあなたの支援を〜
- 総計
- 30人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
- 総計
- 45人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ほうぼくサポーター募集!「ひとりにしない」社会を一緒に作りませんか
- 総計
- 31人















