
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2024年4月5日
20240217_クラウドファンディングの開始のご挨拶と現状につきまして
活動報告をご覧いただきまことにありがとうございます、一般社団法人潮風舎の山下と申します。
現在、私共は今、久米島町の仲泊という場所に新しく作っております1棟と、西銘という場所にあります既存の1棟を合わせて4月より開所する予定の法人です。
1月9日に沖縄県の障害福祉課の方々と事前協議を行い、2月15日に本申請を行わせていただきました。3月に問題なく指定が下りるものと思われます。
障害者グループホームの名称は、「しおかぜの家」という名前です。
沖縄県の離島、しおかぜの吹く島で設立されました私共の法人「潮風舎(ちょうふうしゃ)」は、非営利型の一般社団法人で、障害者の当事者(職員・利用者共に)が集まって障害者グループホームを運営していこう、誰かが負担を一身に受けるのではなく、みなが助け合って生きていこうという理念で動いております。

現在しおかぜの家では、新しいホームの内装工事が終わり、家具搬入が行われております。


利益を追求するのであれば家具家電なども安く済ませることもできるのですが、やはり皆が使いやすいというもの、住みやすいというものをコンセプトにしますとある程度のものは用意しなければならない、そもそも私が住みたくない家には住ませたくない、という信念で、防音などにも気を配りながら作っております。
ぜひ離島・過疎地における障害福祉のインフラ整備のため、皆様の暖かいご支援をいただければ幸いです。
今後ともよろしくお願いいたします。
一般社団法人 潮風舎
代表理事 山下耕一郎
リターン
3,000円+システム利用料

【寄付型:3,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【寄付型:5,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
3,000円+システム利用料

【寄付型:3,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月
5,000円+システム利用料

【寄付型:5,000円】お礼のメール・寄付証明書つき
ものによるリターンでなく申し訳ありませんが、感謝のメールをお送りさせていただきます。
※こちらは電子メールでのお礼状となります。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,380,000円
- 寄付者
- 391人
- 残り
- 41日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,739,000円
- 支援者
- 91人
- 残り
- 29日

児童養護施設 唐池学園|子ども・青年が安心して帰れる場所でありたい
- 現在
- 4,785,000円
- 寄付者
- 125人
- 残り
- 24日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 10日

子どもたちの「心の遊び場」を未来へ 〜座間味小140周年記念事業~
- 現在
- 1,872,000円
- 寄付者
- 106人
- 残り
- 5日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,218,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 6日










