子育て・介護で頑張る女性にイベントやラジオでエールを送りたい

支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2017年8月30日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
#スポーツ
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 23日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
#地域文化
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 16日

山間地域から未来へ―「麻」に象徴される伝統作物や自然農で地域再生を
#環境保護
- 現在
- 70,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 9日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
#地域文化
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 10日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
#子ども・教育
- 現在
- 4,245,000円
- 支援者
- 110人
- 残り
- 39日

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
#子ども・教育
- 総計
- 16人

インド発大型コスプレ・同人フェスを開催&盛り上げたい!
#国際協力
- 現在
- 1,201,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 9日
プロジェクト本文
嫁姑・親子・上司と部下。様々な人間関係で悩み、自分を病に追い込んでいませんか?そんなお悩みと向き合う活動を継続させたい。
こんにちは。轟ゆーらクリスタルです。 私は、嫁姑問題で悩み、心を病んでいる時期がありました。家から出られず、自分の気持ちも誰にもわかってもらえない。そんな時、ラジオが私の力になりました。
そんな些細なことが勇気となって、私は人の心について深く学び、看護師として、そしてカウンセラー・コーチとして、心の仕組みとコミュニケーションをお伝えする仕事をしています。
自分が分からなくなった時は、行動を見つめ、自分の感情を知ることで、本当の自分らしさを取り戻すことができる。本来の自分の生き方を見つけ、生き生きとした大人を増やしたい!と願い、今年4月から嫁姑を中心とした様々な人間関係のお悩みを聞くラジオのパーソナリティや相談業務、講演会の活動を始めました。
しかし、ほとんどボランティアで携わってくださっており、継続が難しくなってきました。
今は苦しくても、必ず大きな幸せが待っているということや、耐えている人たちに少しでも心が軽くなる方法を伝えていきたい。ご支援よろしくお願いいたします。
あるようでなかった!?
ナース出身の私が、女性の人間関係や嫁姑に特化した活動をスタート
今、引きこもり主婦が増えていると言われています。子育て世代、介護世代の主婦が家庭内にいて、精神的な負担によって外出ができなくなるという女性がいるのですが、政府でも調査されることはなく、その数は専業主婦世帯の2割とも3割とも言われています。
ママ友デビューに失敗したとか、介護のために家を離れられないとか、さまざまな原因によって家庭を離れられなくなり、社会的な自信を失って、家庭にこもってしまう女性がいるのです。
私は、個別相談や講演、そしてラジオというメディアを通して、家庭に居ながら悩みを抱える主婦やその周りの家族の皆さんのお悩みを伺いながら、少しでも心の負担が少なくなるようなメッセージを送りたいと願って、活動を始めました。
「お喋りする看護師」、「コーチ資格を持つナース」というキャッチコピーで、医療コミュニケーションや接遇、新人研修などで講演をしています。
体験型講座なので、身体を使って理論を身に着け、即実践できる講座です。リアリティを感じていただけるので、受講生からは「今困っていること」の質問も多く、現場での悩みに応えていただけるという声をいただいています。
嫁姑の日々の出来事を取り上げて、ちょっとした解決のヒントや考え方の工夫についてお話をしています。
姑に一言意見を言われた時、「イラッ」とすることなくかわす方法
夫と姑の親密さに寂しさや怒りを感じた時の対処法
『こうした方がいい』ということを受け入れてもらうためには? 等
轟ゆーらの嫁姑ラジオ | OBCラジオ大阪 | 火曜 23:45-24:00
▼リスナーさんの声▼
・「小さな幸せを見つけると一日がハッピーになる』という意見、同感です。
・以前知人に「考えすぎたらとにかく歩くといい」とアドバイスされたことがあります放送を聴いて、身体を動かすことが気持ちの切り替えになると言われていて、あのアドバイスは本当に正しかったのだと、とても参考になりました。ホルモンバランスが変わるなんてとても不思議です。
・身近な話題でいつも勉強になります。
・本当に比べられるの感じ悪いですよね。金子みすずの詩にもあるようにみんな違ってみんないいですよね。

みなさんのご支援で、嫁姑を中心とした様々な人間関係のご相談活動を年末まで継続できます!
皆さまからのご支援で、今年4月から開始した、嫁姑を中心とした様々な人間関係のお悩みを聞くラジオのパーソナリティや相談業務、講演会の活動を今年12月まで続けることができます。
ご支援いただける方には、ラジオ番組内でお知らせ、私のセミナーでのご案内、番組宣伝名刺へのご紹介などをご提案させていただきます。
目指すのは、女性たちの心の負担を軽くして、明るく元気に過ごせるようサポートしていくことです。
私の活動のひとつであるラジオ番組を浸透させることによって、家庭で悩んでいる女性たちに元気と癒しを伝えられたらと思います。
また、頂いたメッセージを取り上げ、ご相談に乗っていくことや、将来的にはリスナー同士の互助システムを作り、イベントなどでお互いを支え合う企画をしていきたいと考えています。番組を少しでも長く続けることで、リスナーの輪が広がることを目指しています。
ずっと悩み続けますか?
それとも悩むのを辞めて、新しい自分を生きますか?
それでも一歩を踏み出したいなら、勇気を出して
あなたの中にある、本当の姿を見つけ出しましょう。
皆さんの応援で、人間関係で悩むひとりでも多くの女性を笑顔にしたいと思います!よろしくお願いいたします。

http://ameblo.jp/harukazeyu-ra/
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
嫁姑アドバイザー。 家族や上司部下など、人間関係のお悩み解決専門家。 現役看護師。人の本質を見つける感情行動アナリスト。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
【子育て・介護で頑張る女性を応援!】感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
♦感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
【子育て・介護で頑張る女性を応援!】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
♦「自分見っけ流おしゃべり会」へのご招待 または、スカイプ・zoom等のインターネット会議室を利用したフリートーク券(5000円相当)(約60分)をお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2017年9月
3,000円
【子育て・介護で頑張る女性を応援!】感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
♦感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年9月
10,000円
【子育て・介護で頑張る女性を応援!】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスレターをお送りします。
♦「自分見っけ流おしゃべり会」へのご招待 または、スカイプ・zoom等のインターネット会議室を利用したフリートーク券(5000円相当)(約60分)をお送りします。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 192
- 発送完了予定月
- 2017年9月
プロフィール
嫁姑アドバイザー。 家族や上司部下など、人間関係のお悩み解決専門家。 現役看護師。人の本質を見つける感情行動アナリスト。











