
支援総額
目標金額 2,990,000円
- 支援者
- 180人
- 募集終了日
- 2024年2月12日
ハガキがちゃ進捗報告②
昨日の20240307に
レッドシーの街フルガダのアヘヤーの郵便局よりハガキを送付させて頂きました!
皆様のご登録のアドレスには、ハガキをスキャンしたPDFデータも送付させて頂きました。
現物も無事に届く事を願っています🙏
どうなるかな😅
窓口の人たち前回と同じ顔ぶれで、日本愛を凄いテンションで語っていたのに
なんか、今回はすまし顔です笑
思い通りに一個も進まないのがエジプトです笑

右のおじさん、妙にイケメン顔きめてて前回と全然違う笑
今日はラマダンの2日前で、街もラマダンモードになってきました。
ラマダン開始した際にはまたご報告します^-^
エジプトフルガダより
弓矢
リターン
3,000円+システム利用料

心を込めたお礼のメール
【主催者から、心を込めたお礼のメール】
Hannyからのメッセージは、日本語に翻訳して、原文を添えて送付致します。ご支援いただきました全額を活動に当てさせていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【THE エジプトのお土産】パピルス
古来より使われる植物の繊維でできた紙のようなもの。それに、エジプト国内の神殿に描かれた壁画にも見られるようなモチーフが書かれたものをお届け。英語で紙を表す「paper」はこの”パピルス”が元になっているらしい、、、
*画像はリターンのイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

心を込めたお礼のメール
【主催者から、心を込めたお礼のメール】
Hannyからのメッセージは、日本語に翻訳して、原文を添えて送付致します。ご支援いただきました全額を活動に当てさせていただきます。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料

【THE エジプトのお土産】パピルス
古来より使われる植物の繊維でできた紙のようなもの。それに、エジプト国内の神殿に描かれた壁画にも見られるようなモチーフが書かれたものをお届け。英語で紙を表す「paper」はこの”パピルス”が元になっているらしい、、、
*画像はリターンのイメージです。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2024年3月

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人














