若者に原爆の悲劇を語り継ぐアメリカ人女性を日本に招きたい!

寄付総額

3,179,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
179人
募集終了日
2017年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/13529?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月19日 10:00

「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクト応援実行委員会を結成

この度、私たちのプロジェクトに共感したお二人の仲間が加わり、

”「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクト応援実行委員会”を結成することができました。

 

そして、「目標額300万! (10月10日締切) クラウドファンディングにご協力ください!」と呼びかけるチラシ(A4判)を、キャサリン・サリバンさんの写真入りで制作してくれました。

 

作成したチラシ

 

その後、兵庫県西宮市に住む榊原恵美子さんは9月17日、京都で開かれた『ヒバクシャ国際署名キャンペーンリーダー講演会』で3分間スピーチの場を与えられ、参加者約30人にチラシを配布。募金協力を呼びかけてくれました。8人から「応援します」「情報を拡散します」など声がかかり、その場でお金を集める動きも出始めたので、「クラウドファンディングのサイトからの入金をお願いした」とのこと。反応は上々だったそうです。

 

また、東京八王子市に住む被爆者の上田紘治さんも周辺各方面に呼びかける際に活用するそうです。

 

クラウドファンディングの活動も後半戦に入って、さまざまな応援団が生まれつつあります。

 

まだまだ、多くの方の応援が必要です。

一緒に達成に向けて頑張りましょう。

 

(京都外国語大学客員研究員 長谷邦彦)

ギフト

1,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

1,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る