若者に原爆の悲劇を語り継ぐアメリカ人女性を日本に招きたい!

寄付総額

3,179,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
179人
募集終了日
2017年10月10日

    https://readyfor.jp/projects/13529?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年09月24日 23:11

英語で広島での被爆体験を語る日系アメリカ人

英語で積極的に被爆体験を語り継いでいる日系アメリカ人のJack Dairikiさんの記事がUC Berkeley (カリフォルニア大学バークレー校)Alumniホームページにアップされました。

 

 

=====

Dairikiさんの生い立ちは下記の通り。

カリフォルニア州サクラメント生まれ。1941年に広島にいる父方の祖父が病気との連絡を受け、父と共に広島に渡るが戦況悪化によりアメリカに帰国できなくなる。1945年14歳の時、広島で被爆。1948年にやっとアメリカに帰国。

=====

 

Dairikiさんはアメリカに帰国後被爆体験を語るのを躊躇していたようですが、最近は自身の体験に基づき「絶対に核兵器を使用してはならない」という強いメッセージを伝えるために積極的に活動されています。特に被爆者は母語である日本語以外の言語を流暢に話せる人が少ないため、Dairikiさんはスポークス・パーソンになるべくバイリンガル能力を生かし、アメリカで積極的に被爆体験を語られています。

ギフト

1,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

1,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


alt

若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ

・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。

申込数
17
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る