
支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2017年10月31日
社会との接点
プロジェクトを立ち上げるまでに考えたことを紹介します。
「社会と、どう交わっていこうか」
これが出発点です。
いま現在のぼくは割りと健康体です。
運動するにも問題ないし、フリーランスとして仕事貰って収入を得ています。
でも、健常者とは経験が異なる。
ぼくよりも重度な障害をもつ方たちとも見えている世界が違う
では、どうするか。
なにをもって、社会と関わっていくか。
社会というのは人間関係の連続なので、
どんな人たちと、どんな風に関わるか、ということになります。
健常者・障害者というくくりで見ると、
ぼくは、どちらとも関わりたい。
両者をつなぐような立ち位置でいたい。
なぜかというと、そこが一番チカラを発揮できそうだから。
健常者の気持ちも、障害者の気持ちも、ちょっとずつわかるから。
このプロジェクトでいえば、
治療を終えて健康に過ごしている人の気持ちと、
治療の過程にいて悩んでいるであろう人の気持ちがわかる。
両者がつながれば何かしらの変化がおこることも予想できる。
このプロジェクトは、いわば接点づくりですね。
ネットワークのハブみたいな。
今もらっている仕事は、
Webメディアのライティング・編集・プランニング。
メディアの語源は”あいだ”という意味ですから、
ぼくは接点をつくることが好きなのかもしれません。
誰かと誰かの接点をつくることが、ぼくと社会の接点です。
リターン
3,000円
サンクスメール
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りいたします
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円
【口唇口蓋裂の悩める子どもたちを一緒に応援!】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りいたします
・サイト開設時に、特設ページにて支援者さまのお名前を掲載させていただきます
※いただいたご支援は手数料を除いて、全てサイトの制作費用にご使用させていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
3,000円
サンクスメール
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りいたします
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円
【口唇口蓋裂の悩める子どもたちを一緒に応援!】
・感謝の気持ちを込めて、サンクスメールをお送りいたします
・サイト開設時に、特設ページにて支援者さまのお名前を掲載させていただきます
※いただいたご支援は手数料を除いて、全てサイトの制作費用にご使用させていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 34日

姪の支援をお願いします。妹が病気で最後の一年分の学費が払えません。
- 現在
- 387,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 34日

瀬戸内発! 持続可能な豊かな町づくりを目指して
- 総計
- 0人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

子どもをまんなかに。学校と家庭をつなぐスクールブリッジをつくりたい
- 現在
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 53日











