
頑張ってください!

応援しています。
どうかよろしくお願い致します。

奥能登のペットたちを末永く見守ってください。先生、スタッフのみなさんもお疲れの出ませんように。

心ばかりですが応援させていただきます
大変怖い思いをした猫ちゃん、ワンちゃん、他の動物さんたちが
1日も早く安らぎを得ることを祈っています 頑張って下さい
加賀市のdog&catPETONです。
お預かりしている輪島のわんちゃん、ねこちゃんの通っている大切な動物病院さんです。
1日も早く復興されることを願っております。能登は強い!大好きな能登!負けない能登!
共に乗り越えましょー!

ギリギリになってしまいましたが、ほんの心ばかり支援させていただきました。長い道のりかと思いますが、頑張ってください!

とても大切な活動をされていると思いますので心身大事にしながら頑張ってください。

いつもお世話になってます。
これからもよろしくお願いします🙇

たぶん、人への復興が優先されている状況だと思いますが、動物も同じ「命」ですし、拠点が機能していなければ保護などのボランティアも動けないでしょう。頑張ってください!

頑張ってください!

奥能登で暮らしているネコちゃん、ワンちゃんたちのために
1日も早い動物病院の再開を願っています。お身体に気をつけてがんばってください。

大変な状況の中、奥能登の動物たちを守ってくださりありがとうございます。
くれぐれもお身体に気をつけて頑張ってください。
1日も早く日常が戻るよう応援しています。

応援します

うちの猫は腎臓病で月2回通院をしています。幸い進行はしていないようですが、病院がもし機能しなくなれば本当に困ります。
被災された方のわんちゃんねこちゃんたちのために、飼い主さんたちの安心のために、病院が続いて行きますように願っています。

ヌィークソーイングスタジオのメンバーで鞄を作り、チャリティー販売をした売上を寄付します。犬猫さん達のためにお役に立てれば幸いです。

力を合わせて乗り越えていこうね!暑くなったり寒くなったり変な天候だし、体調崩さないように気を付けてね!

実家の犬2匹がお世話になっています。まだまだ復旧には長い道のりかもしれませんがどうかお体に気をつけて頑張ってください。
京都府在住の、先生の同級生の方からの紹介で、僅かですが支援させていただきました。
ご苦労が多いと思いますが、頑張ってください。

今後も多々困難に見舞われるかもしれませんが、先生を頼りにされている飼い主さん、動物さんのために再建を宜しくお願い致します。

少しでも早く日常を取り戻せるように願っています。
震災後、先生も大変な中ありがとうございます!
これからも能登のわんにゃんのためにも、私たち飼い主のためにも先生には頑張って欲しいです!
わずかですが力になれますように。

頑張ってください!

同業者として、また輪島の地域医療の担い手として必要な状況下と思いますので応援させていただきます!

頑張ってください!

まだ断水なんですね。
テレビはあまり流さないですよね。
なんとかならないのか気が揉めます😩
できる限り応援させていただきます。
気を抜きつつ、少しずつ前進してくださいね!応援しております😉

たまたまXでこちらのクラファンを見つけたので微力ながらも参加させていただきました。
私も長年うさぎを飼っており動物病院さんにはお世話になっているので、能登で再建できるようお祈りしております。
お世話になっております。大工美津希と申します。震災以前に2匹のチワワ、類と音を幼い頃からずっと何度も診ていただきました。あまりひとに慣れていない吠えてばかりの2匹を辛抱強く診ていただき、感謝の気持ちは尽きることはありません。
2匹も家族も無事です。今後はまだわかりませんが、今は金沢でゆるゆる過ごしております。
動物の存在は我々にとって心の支えです。しかし、動物を飼うためには、病院が近くになければならないと考えております。輪島におおね先生がいてくださったから、私たちは家族と過ごすことができました。
私にできることは少ないですか、微量ながら支援させていただきます。応援しております。

家族から拡散ありました。
どうか皆様もお体に気をつけて、頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
奥能登エリアの動物病院が再建され、地域の動物さん達の医療環境がより改善されますことを祈念し、ささやかですがご支援させて頂きます。一層頑ご尽力ください!

応援しています。
体に気をつけて無理せず続けてください!

私は猫の保護活動をしており、この度の震災で大きな被害を受け大変な思いをされている皆様のご苦労は他人事と思えません。少額ですが、少しでもお力になりたいと思い寄付させて戴きます。共にペットたちのために力を合わせ頑張りましょう。

いつもありがとうございます。頑張ってください。

石川ドッグレスキューさんのインスタで知りました。実家で犬を飼っていてとても他人事だとは思えず、少しでもお役に立てればと思い支援させていただきました。まだまだ大変な時が続くと思いますが、どうか皆様もお体に気をつけて頑張ってください。

頑張ってください!

頑張ってください!応援しています。

西森母です。応援しています。

まだまだ大変な状況とは思いますが先生始め皆さんの頑張ってる姿には頭が下がります。子供達🐶😺の安心の為にすこしでも支援させていただきます。

頑張ってください!

愛犬を1月7日に亡くしました。毎月、腎臓、甲状腺、咳止め、尿もれの薬を頂いてました。能登に獣医さんが居ないなんて、考えられません。
少しですがお助けになれば幸いです。
いつもお世話になっています。能登の数少ない動物病院なので、再建を願っています。

少ないですが応援の気持ちです。

頑張ってください!

我が家にも大切な3匹の猫がいます。坂本美雨さんのインスタでこちらを知り、微力ながら応援させていただきたいと思います。言葉を持たない動物たちに代わってお礼申し上げます。ありがとうございます!よろしくお願いいたします!

頑張ってください!

先輩のご活躍を応援させて頂きます。どうかお体に気を付けて頑張ってください。

この度の震災心よりお見舞い申し上げます。
医療を必要としている動物たち、飼い主さん方のためにも1日も早く動物病院が再建できますようお祈りしております。何もお手伝いができず申し訳ありませんが、どうか最終目標金額が達成できますように。頑張ってください!






