支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 502人
- 募集終了日
- 2024年7月18日
シカゴ大学名誉教授のノーマ・フィールドさんより、応援メッセージをいただきました
「海は広いな大きいな」。
子どものころ日本から、
「泰平」な海がどれほど放射性物質を飲み込まされてきたか、
ことだった。
いのちの冒涜である海洋投棄は始まってしまった。
それでも止めようとする人たちが立ち上がっている。
海を守る決意がいつまでも海と同じく広く、大きくあってほしい。
ノーマ・フィールド シカゴ大学名誉教授
The sea, first home to life. We’ve abused it time and again, assuming forgiveness, even after the incalculable devastation of atmospheric nuclear testing. Now Tepco is needlessly adding the fruits of its negligence to the already unfairly distributed burden of radioactivity—insulting our intelligence along the way by forbidding use of “contaminated water” as scientifically inaccurate. Yet, citizens from many walks of life have stood up, refusing to accept this as an inexorable process. They make visible our hope, for the earth and fellow living things.
Norma Field, professor emerita, University of Chicago

リターン
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
3,000円+システム利用料
3千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 239
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月
5,000円+システム利用料
5千円|応援コース
お礼と活動報告のメール
- 申込数
- 132
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年7月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,794,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 30日

【月500円〜】尼崎朝鮮初中級学校を支援!子供達の明るい未来の為に
- 総計
- 42人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人















