子連れでも通えるフィットネスクラブで、街の人たちを繋げたい!

支援総額
目標金額 550,000円
- 支援者
- 44人
- 募集終了日
- 2017年12月22日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
#地域文化
- 現在
- 3,710,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 54日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
#地域文化
- 現在
- 1,850,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 1時間

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
#地域文化
- 総計
- 13人

多世代・多地域ごちゃまぜ地域サロン ~マンスリーサポーター募集~
#まちづくり
- 総計
- 2人

【大方高校 アクティ部】黒潮町をビーチスポーツでパワフルに!!
#観光
- 現在
- 159,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 10日

人と動物とが共に幸せに暮らせる社会となるための啓発活動を続けたい!
#まちづくり
- 総計
- 5人

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
#まちづくり
- 総計
- 8人
プロジェクト本文
誰もが通える、公民館のようなジムを目指しています。
ページをご覧いただきありがとうございます。ハロウェルの牧尚美です。私は埼玉県戸田市で育ち、地元で地域密着型「フィジカルフィットネスクラブ・Hallowell」を運営しています。高齢者向けのリハビリプログラムの発案や、市内各所での筋トレ啓蒙など、地域の方々の健康維持・増進を目指し、日々活動しています。
ジムはたくさんありますが、私たちは公民館のように、誰もが、気軽に、そして継続して通うことができるような場所を目指しています。忙しい人でも、短時間で効果の出やすい油圧式マシンを導入したり、会員さん一人一人に合わせたプログラムを作成し、予約制にしてスケジュールの管理をすることで、継続して通うことができるようサポートを行っています。
今回、まだサポートできていない「子育て世代」にも通いやすいジムにするため、キッズルームを導入したいと考えています。
子どもがいて運動が出来ない…。そんな思いを抱えた人たちがいます。
最近よく、子育て中の会員さんから「ママ友達が、腰痛に悩んでいてジムに通いたいけど、子どもを預けられる人がいなくて困っている…」という話を聞くようになりました。
実は私自身も、子育て中に「頸椎ヘルニア」を発症し、長い間悩まされていましたが、米国在住中に知った「油圧式マシン」のリハビリのおかげで、健康な体を取り戻しました。
体の不調を抱えながらの子育ては、よい環境とは言えないということを、よくわかっています。この話を聞いた時、まだ運動が必要な人に、その機会を届けられていないと感じました。
さらに、「夏休みは、孫の世話があるから、ジムに来れない。」というおばあちゃん世代の方の話も耳にしていたので、それだったら、誰もが通えるジムにするため、キッズルームを設置しようと思いました。
右がももを鍛える(ひざ痛予防・改善)「油圧式マシン」です
子どもがいても、安心して運動を続けることができるようになります。
皆様からいただいたご支援で、当クラブの一角にキッズルームを設けます。様々な年齢のお子様が利用できるように、年齢に合わせた遊具などを設置したいと考えています。ここで働くスタッフは、子育て経験者を予定しているので、安心して子どもを預けていただけると思います。
キッズルームが併設されることで、子どもが理由で運動習慣をストップすることがなくなります。例えば、夏休みや冬休みなど、子どもが自宅にいるときでも、ここに預ければ、安心して運動が継続出来ます。
単なるフィットネスクラブではなく、街のコミュ二ティーの中心に!
子育て世代の方にとっては、たくさんの人生の先輩方がいるこの場で、子育ての悩みを聞いてもらったり、地域の情報を交換したり、コミュニティーの場にしていきます。
子育て世代も巻き込んで、季節ごとのイベント等を企画し、新しい「仲間作り」の場を提供していけたらと考えています。街の人たちを繋げ、盛り上げていきたいです。
健康をサポートしていくことはもちろんですが、それだけではなく、街のコミュニティの中心として、お年寄りから子育て世代の方まで、クラブに集まって、近所の情報を共有したり、子育ての相談をしたり、みんなで商店街のイベントに参加したり、地域の人たちを繋げるパイプ役を担っていきます。そして、色々な世代が住みやすいと感じる街にしていきます。
みんなが健康で暮らしやすい街にするために、これからも活動をしてまいりますので、皆様の応援・ご支援をお願い致します。
□■□資金使途□■□
皆様からいただいた支援金は、キッズルーム開設の設備資金、保育スタッフの賃金等として大切に活用させていただきます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
東京生まれ・埼玉県戸田市育ち。小1からガールスカウト活動に参加。指導員歴20年。米国在住中に経験したマシンリハビリを広めるために邁進中です!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
【ハロウェルを応援!】オリジナルTシャツまたは、2週間無料体験
・お礼の手紙
・ハロウェルオリジナルTシャツまたは、ハロウェルお試し2週間無料体験
・キッズルーム無料利用券(3か月間)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円
【健康な街づくりを応援!】当クラブにポスターまたは広告を設置
・お礼のお手紙
・当クラブにポスターまたは広告を設置
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
【ハロウェルを応援!】オリジナルTシャツまたは、2週間無料体験
・お礼の手紙
・ハロウェルオリジナルTシャツまたは、ハロウェルお試し2週間無料体験
・キッズルーム無料利用券(3か月間)
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
10,000円
【健康な街づくりを応援!】当クラブにポスターまたは広告を設置
・お礼のお手紙
・当クラブにポスターまたは広告を設置
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
プロフィール
東京生まれ・埼玉県戸田市育ち。小1からガールスカウト活動に参加。指導員歴20年。米国在住中に経験したマシンリハビリを広めるために邁進中です!













