
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 504人
- 募集終了日
- 2018年2月19日
クラウドファンディング終了!応援ありがとうございました
ましき夢創塾・塾長の今村亮です。
11月にスタートしたクラウドファンディングが、2月19日をもってついに終了しました。
502人の応援で、11,828,000円が集まりました。
これでましき夢創塾の活動を継続する目処が立ちました。
本当にご支援、ありがとうございました。

熊本地震で地元が被災して、自分の家族にも影響が出て、
それよりもさらに深刻な状況の子どもたちに出会って・・・。
その困難を行政でも大企業でも解決ができない状況に直面しました。
僕はどうしたらいいかわからなくなりました。
「みんなが応援してくれる、迷わず熊本に行きなさい」
震災直後、そう言ってくださったのは、NPO法人ETIC.の宮城治男さんでした。
カタリバを創業期から応援してくださっている尊敬する大先輩です。
僕はどこか自信がなかったのかもしれません。
「現地に行けない自分の分もよろしく」
「子どもたちを支援したい気持ちを託したい」
「活動してくれてありがとう」
502人の皆さまのメッセージは、あたたかく僕の不安を拭ってくださいました。
まっすぐに現場と向き合うことこそが僕たちの使命。もう迷いません。
今回のクラウドファンディングで、みなさまは僕たちに勇気を授けてくれました。
しかし状況は予断を許すものではありません。
もうすぐ熊本地震から2年が経ちますが、
益城町の復興はどれだけ長期化するか、まだまだ読めません。
現場のリアルを引き続き情報発信して、
「ましき夢創塾」への応援を募っていきたいと思います。
ましき夢創塾のこれまで、そして今後の活動は、
カタリバのブログからもご覧いただくことができます。
またカタリバのFacebookページでも、ましき夢創塾や東北の被災地での、
カタリバの活動等の情報発信も行なっておりますので、
ぜひ「いいね!」をしていただければと思います。
今回のクラウドファンディングでは、ご寄付を賜った皆さまはもちろん、
ページのシェアや応援メッセージなど、
本当に多くの方々に支えていただきました。
皆さまの想いとともに、これからも子どもたちに寄り添って参ります。
本当にありがとうございました。
もし熊本にお立ち寄りの際は、ぜひ益城町の仮設住宅に足を伸ばしてみてください。そこに居場所の明かりが灯っているとしたら、それは、皆さまの応援で灯った明かりです。

ギフト
3,000円

熊本の子どもたちの未来を応援しましょう!
★「寄附証明書」+「お礼のメール」
- 申込数
- 357
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【ましき夢創塾応援団員認定証】子どもたちの未来一緒に守りましょう!
◯「寄附証明書」+「お礼のメール」
★「活動紹介冊子」
★「2018年3月、2019年3月の卒業証書」に支援者様のお名前を掲載いたします
★「ましき夢創塾応援団員証」
- 申込数
- 244
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
3,000円

熊本の子どもたちの未来を応援しましょう!
★「寄附証明書」+「お礼のメール」
- 申込数
- 357
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【ましき夢創塾応援団員認定証】子どもたちの未来一緒に守りましょう!
◯「寄附証明書」+「お礼のメール」
★「活動紹介冊子」
★「2018年3月、2019年3月の卒業証書」に支援者様のお名前を掲載いたします
★「ましき夢創塾応援団員証」
- 申込数
- 244
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 17日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,092,000円
- 支援者
- 330人
- 残り
- 7日

【京都工芸繊維大学学生フォーミュラ】さらなる高みへ、高度な長期開発
- 寄付総額
- 1,831,000円
- 寄付者
- 97人
- 終了日
- 10/23

学生によるメサイア演奏会復活プロジェクト|国際基督教大学(ICU)
- 支援総額
- 2,201,000円
- 支援者
- 185人
- 終了日
- 1/30
日中記念年を祝う。「ドラマで学ぶ中国語学習」本を全国の施設へ寄贈。
- 支援総額
- 79,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 1/27
高校生の挑戦!ブータンのためにお土産を作りたい!
- 支援総額
- 1,754,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/28

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16

人生をかけて調べてきた天孫降臨のルーツ!長崎に歴史館をオープン
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/31

鳥たち、花たち、お客様に、心も身体も温まる空間を|サポーター募集!
- 総計
- 0人
![本日20時〜ましき夢創塾より[応援ありがとうLive配信]行います!](https://readyfor.jp/s3/readyfor-img/project_images/13994/large/cc5d6eb5671e0b3d82981794e4af08f479fdec43.png?1519073517)










