支援総額
1,840,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2024年7月5日
https://readyfor.jp/projects/140214?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年08月23日 13:40
表紙が出来ました。
やっと、今度の本の表紙が出来ました。
かなり考察を重ねて、最後の方は徹夜もしました。8月25日(日曜日)19時から、フェイスブックとYouTubeで、15分ぐらいの動画配信をします。『戦争とパンデミックのない世界へ』などあり得るのか
是非、動画を見てくださいね。
リターン
5,000円+システム利用料

お気持ちコース
・稲本正からお礼状を送らせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
応援コース
・稲本正からお礼状を送らせていただきます。
・クロモジのアロマが香る特別栞も同封します。
※複数口ご支援いただけます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料

お気持ちコース
・稲本正からお礼状を送らせていただきます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
応援コース
・稲本正からお礼状を送らせていただきます。
・クロモジのアロマが香る特別栞も同封します。
※複数口ご支援いただけます。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1 ~ 1/ 7
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
株式会社あわわ
wappo
吉永一篤
坂爪真吾/YOLUMINA(ヨルミナ)
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ほにほにほ
認定NPO法人フードバンク山梨

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 100人

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
103%
- 現在
- 1,545,000円
- 支援者
- 231人
- 残り
- 18日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
101%
- 現在
- 1,810,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 7時間

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
41%
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
217%
- 現在
- 217,641,000円
- 支援者
- 12,373人
- 残り
- 29日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人

こどもフードサポーター募集中!困窮世帯のこどもたちに食べ物を送ろう
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト
komekotaiyaki
上國料竜太
湯郷温泉てつどう模型館&レトロおもちゃ館
WE LOVE東江中
北 雄介(大見新村プロジェクト)
中田洋子
吉丸昌昭
成立
米粉のたい焼きをキッチンカーで全国に広めたい!
160%
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18
成立

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
115%
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
成立
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
108%
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13
成立

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
105%
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9
成立

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
100%
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15














