
支援総額
目標金額 250,000円
- 支援者
- 5人
- 募集終了日
- 2017年12月8日
10月28日 京都下見でより魅力的な企画へ!
10月28日土曜日
今回の下見は二手に分かれて企画の下見を行いました!
前の下見で嵐山へ行ったチームは東山に、東山へ行ったチームは嵐山に行きました(^^)
嵐山チームはJR嵐山からスタートしてオルゴール堂や有名な竹の通りを歩き、東山チームは八阪神社からスタートし二寧坂やその周りをたくさん歩いて周りました!

(京都嵐山の竹林の下見に行きました。)

(東山チームは清水寺に行きました。)
この日はあいにくの雨でしたがそれぞれの下見を終わらせお昼ご飯を食べた後合流し、お宿も下見をしてきました!お宿は駅から少し歩きますが、畳や襖など和が感じられる良い所です!
その後JKSC58で2回目となる佛教大学での実行委員会!参加者の最終選考、フィールドワークについてなど様々な重要事項を話し合い、確認し合い、気付けば19時を回っていました。笑

(時間が経つのを忘れるくらい皆話し合いに集中していました。)
バスの道中は下見でたくさん歩いたのもあり、とても疲れていた様でみんな寝てしまいました。
京都駅に着き、下見を兼ねた夜ご飯を食べ解散!
濃く有意義な一日を過ごしました!
<한국어>
10월28일 토요일
2팀에 나누고 아라시야마와 히가시야마를 사전 답사를 했습니다^^
아라시야마팀은 JR아라시야마에서 시작했습니다.오르골집이나 유명한 대나무 길을 봤습니다~!
야사카 신사에서 시작한 히가시야마팀은 니넨자카 주변을 많이 걸어왔습니다.
사전답사에는 좋지 않은 비가 왔었지만 잘 봤습니다!
각팀 점심 먹고나서 집합하고 묵을 것을 보러 갔습니다.역에서 조금 거리가 있지만 생각보다 좋은 것이고 일본스러운 것 같습니다!한국분들도 마음에 들으면 좋겠습니다!

(대나무 길을 봤습니다!)

(기요미즈데라를 봤습니다!)
그리고 불교대학교에서 스탭회의를 했습니다!참가자의 최종 심사,필드워크등 여러가지 이야기하고 확인했습니다.회의는 저녁 7시를 넘어서 끝났습니다…ㅋㅋㅋ

(스탭회의에 집중하고 있었습니다.)
버스를 타고 쿄토역까지 가서 저녁을 먹고 해어졌습니다!
아주 유익한 하루였습니다^^
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせて頂きます。
支援して頂いた方に感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

報告書にお名前、企業名掲載
支援して頂いた方に感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせて頂きます。
また、閉会式の来場者の方にお配りしているパンフレット、毎年発行している事業報告書にお名前、企業名を掲載しお渡しします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円
感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせて頂きます。
支援して頂いた方に感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせて頂きます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
10,000円

報告書にお名前、企業名掲載
支援して頂いた方に感謝の気持ちを込めたサンクスメールを送らせて頂きます。
また、閉会式の来場者の方にお配りしているパンフレット、毎年発行している事業報告書にお名前、企業名を掲載しお渡しします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 299,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 13日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 743,000円
- 支援者
- 136人
- 残り
- 23日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,885,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 28日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 43日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 40日













