
支援総額
762,000円
目標金額 700,000円
- 支援者
- 88人
- 募集終了日
- 2024年7月13日
https://readyfor.jp/projects/141140?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月21日 19:13
寄り添う演劇の「オブジェクト」
英国の劇団オイリーカートから学んだことの一つであり、私たちの多感覚演劇を特徴づけるのが、
観客としての子どもたちに近く寄り添うように、パフォーマンスを展開し、一人ひとりが反応を示すものを探っていくプロセスです。
視力が弱く遠くが見えない子もいます。
ほとんど身体が動かせず、ステージを見つめられない子どももいます。
指先でのみ関心を伝えてくれる子どももいます。
じっとしていられないのだけど、関心をもつとそれに突進して、夢中になる子どももいます。
そんな「一人ひとり」を思い、その子なりの遊びに発展させて欲しいと願いながら、実に、年がら年中、使えそうなオブジェクトを探し続けています。美しいシェイプだったり、キレイな音だったり、心地よい匂いだったり、不思議な触感だったり。
私たちの生活の日常的なものも、こんな風にも使えるのじゃないかしら? こんなアイデアはどう?
ほとんど習性となって、どこにいても、何を使っていても、気になって気になって仕方がなくなってしまいます。そして、ひたすら実験を繰り返して、取捨選択されて残ったオブジェクトをもって、パフォーマンスを構成していきます。
いままさにああだ、こうだ、カンパニーメンバーの一人ひとりの頭の中に、色んなオブジェクトの可能性が息づいています。




これは目下、実験中。改良が必要です。
リターン
3,000円+システム利用料

不思議がいっぱいの体験を支えて下さい。
感謝のメールと特製缶バッジをお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

小道具に魔法の力を与えて下さい。
感謝のメールと特製缶バッジをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料

不思議がいっぱいの体験を支えて下さい。
感謝のメールと特製缶バッジをお送りいたします。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料

小道具に魔法の力を与えて下さい。
感謝のメールと特製缶バッジをお送りいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
TAKAHIRO.OZEKI
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
かごしま子ども芸術センター
ごかつら池どうぶつパーク
金井 しのぶ
とざわ
NPO法人セブンデイズ

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
33%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
124%
- 現在
- 4,964,000円
- 寄付者
- 209人
- 残り
- 71日

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
41%
- 現在
- 1,235,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 34日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
57%
- 現在
- 5,783,000円
- 支援者
- 365人
- 残り
- 35日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
124%
- 現在
- 1,864,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 9日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
107%
- 現在
- 3,212,000円
- 支援者
- 303人
- 残り
- 14時間











