
支援総額
目標金額 1,000,000円
絹100%でとても肌さわりがよく、薄いのに張りがあり、とても素敵です
もっと見る昨日、香川県高松市でアペリティフのイベントが開催されました。屋外イベントでしたので、両手が使えるショルダーバッグで行ってよかったです。何人も知らない方にバックの事で声をかけられ、お…
もっと見る染めでもなく、刺繡でもなく、糸を織り込むだけで図柄を作っております。
もっと見る何しろ、Facebookがよくわからないのですが、私に自己紹介を少ししているので、ご覧下さい。少しずつ、これから、作成していきますので、宜しくお願い致します。プロジェクトが成功しま…
もっと見る遅くなりましたが、提供いただきました返礼品の説明をさせていただきます。 今回の返礼品は、すべて現在、作られておりません。 今、作ろうとすると、材料・織代・手間賃が高くなってお…
もっと見るショルダーバッグも手提げも型崩れはしませんし、濡れても大丈夫です。定期券や鍵、スマホなど バックから出すのが面倒なものを入れています。一方を結んでいるだけなので、長さの調整も出来…
もっと見る「保険証入れ」となっておりますが、現在は保険証・マイナンバーカードも小型になりました。が、カードを入れる場所が多いので便利です。私はティッシュ・ハンカチなどを入れおります。 病…
もっと見る名刺入れと同様のものになっております。金糸にも金の含有量により、金の含有量が少ないものは、空気に触れると時間の経過により、黒ずんできますが、返礼品はきれいに輝きます。また、織 目…
もっと見る箱入りでお届します。ぱっと見は白地に見えますが、明るい場所や逆に暗い場所では、本金糸を織り込んでおりますので、光に反射し、上品な輝きを発します。模様の鶴も松も同様に高級感があります…
もっと見る数珠袋は形は正方形に近い袋です。折れば、金封と同様、織が堅いので中味がこぼれるはありません。ご自分の好きな大きさに出来、防水性もあります。
もっと見る普通の織物と違い、糸が太く、織り方も密なので、堅いものです。帯が有名ですが、堅く滑りにくいため、一度締めたらほどけません。京都の舞妓さんの帯はほとんどがつづれ織りおりです。 返…
もっと見る3,000円+システム利用料

つづれ織りで織られた金封です。しっかりした織りですので、折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。
縦20㎝横12㎝
*色・柄の指定は出来ません。
5,000円+システム利用料

つづれ織りで織られた金封です。しっかりした織りですので、折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。
金封縦20㎝横12㎝、数珠袋縦16㎝横15cm
*柄の指定は出来ません。
3,000円+システム利用料

つづれ織りで織られた金封です。しっかりした織りですので、折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。
縦20㎝横12㎝
*色・柄の指定は出来ません。
5,000円+システム利用料

つづれ織りで織られた金封です。しっかりした織りですので、折ってサイズが変えられます。小物入れなどに使えます。
金封縦20㎝横12㎝、数珠袋縦16㎝横15cm
*柄の指定は出来ません。






