
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2018年3月30日
【残り3日!全国からの応援メッセージ!】
皆様こんばんは!あおた荘管理人の和泉&小林です!
クラウドファンディングに挑戦して当初目標80万円を達成して現在ネクストゴール160万円に挑戦しております!この挑戦も残り3日になりました!
クラウドファンディングに挑戦し、浪江町に人が集う場をゲストハウスを準備中ですが、クラウドファンディングからご支援していただいた皆様の繋がりで、あおた荘を知ってくれる全国の人たちが増え現在多くのご予約をいただいております。
また全国から多くの応援の声があり皆様からの声が私たちの力の源になっています!
少しですが今までの応援メッセージをここでご紹介させていただきます。
kさん:浪江町が元気になるきっかけになりますように!
応援してます!(^^)頑張ってください!
eさん:南の国九州から、熱いエールをおくります! 宿泊できる日が楽しみです。
hさん:浪江町支援の機会を下さって有難く思っています。
ゲストハウス完成の折には是非訪問したいと思います。
aさん:一昨年、昨年と福島に訪問しました。街の発展や復興に少しでも貢献したいという思いから、支援させていただきました。ゲストハウスを中心として、人と人のつながりが広がるよう、大阪から応援しています。
kさん:原発事故から7年、浪江町からこんなに楽しいことが生まれるなんて。
地元の皆さんの、一歩一歩が未来につながってます。
どこにもない、浪江にしかない。
オンリーワンの遊び場になってほしいなと思います。
周りが「浪江、うらやましいな」と思うような魅力を、ここから発信してほしいです。応援しています。
福島から東北から、そして全国から多くの応援声が届いています。ありがとうございます。がんばります!
残り3日ネクストゴール達成まで165,000円です!
ご支援と応援メッセージお待ちしています!よろしくお願いします!
リターン
5,000円

【5,000円】浪江町応援コース!
・サンクスメール
▶いただいたご支援は、手数料を除いた全額を浪江町のために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分
・サンクスメール
・1名様1泊宿泊 2回分
※1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。(組み合わせは自由です)
・山形で再出発をした浪江町の地酒「磐城寿」などによるおもてなし
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
5,000円

【5,000円】浪江町応援コース!
・サンクスメール
▶いただいたご支援は、手数料を除いた全額を浪江町のために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
10,000円

【浪江町へお越しいただくことが支援になります】宿泊券2回分
・サンクスメール
・1名様1泊宿泊 2回分
※1人2泊でも、2人1泊でもご利用いただけます。(組み合わせは自由です)
・山形で再出発をした浪江町の地酒「磐城寿」などによるおもてなし
- 申込数
- 59
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

平和な社会をつないでいくために、日本全国で平和劇を上演したい
- 総計
- 5人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,806,000円
- 支援者
- 204人
- 残り
- 2日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人

「みんなのトイレマッププロジェクト」サポーター募集!
- 総計
- 9人
米粉のたい焼きをキッチンカーで全国に広めたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15










