チーム生駒です。
いつもお世話になってます。
当目の一大プロジェクト、全力応援してます!!
魅力いっぱいの当目✨
日本中、世界中からこの豊かな地を訪れる姿を早く見たいです😊

頑張ってください!
当目は故郷です。美しい自然に溶け込む立派な寺を守ってください。

頑張ってください!

ひそかに応援してます。

頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!

能登支援の齊藤です。僅かながらですが、お力になれればと思います。共に頑張りましょう!
当目の美しい田園景観は世界に誇れる文化遺産だと思います。皆さんが誇りを持って住み続けられるように、僅かですが協力させてください!

能登の宿ができたら遊びにいきたいです。お米の棚づくりお手伝いしながゆっくりのんびりできる場所ができますように。

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

無理せず頑張ってください。

いつも美味しいお米を頂けて感謝しています。
ほんの少しの応援ですが、プロジェクトの成功をお祈り致します!
頑張って下さい!

修田君、頑張ってください!できたら泊まりにいきます。新谷

微力ですが応援しています!
昨年は地震と洪水で大変な一年でしたね。
今年こそ皆さんにとって良い年になりますよう祈念しております。皆さん健康に気をつけて頑張ってください!

微力ながら
応援します。
頑張ってください!

頑張ってください!

応援しております。

修田さん、頑張ってください!応援してます!

魅力ある地域を残してください。空港からも近く、多くの可能性があると思います。

頑張ってください!

頑張ってください!

応援しています。また当目に行きますね。

文化財に指定されている地域の建物が、美しい棚田と里山で暮らす住民さんが折に触れて集まる場所として、さらに県外や海外の方々とつながる場所として生まれていくことを楽しみにしています。
お世話になります。
日程を間違ってフライングしましたが
2024年10月にご縁でボランティアさせていただきました。
皆様暖かく嬉しかったです。
お米もありがとうございました。
微力ながら応援させていただきます。
日々お身体にご自愛下さい。

皆様どうぞお体に気をつけて。里山の宿に泊まれる日を楽しみに待ちます。

頑張ってください!

能登の里山の美しい風景と、あたたかい地元の皆さんにまた出会えますように。プロジェクトの実現を応援しています。

能登に訪れた時の美しい風景、美味しい食素晴らしい体験でした。心ばかりですが、応援しています!
住む人にとっても訪れる私たちにとっても 「能登町っていいな」と思えるような、そんな優しい取り組みを期待しています! また私たちも応援してまいりたいと思います!
頑張ってください!
宿坊完成の暁には真っ先にボランティア復興支援に向かいます。
2024夏期二ヶ月当目での棚田復興の際はお世話になりましたありがとうございます。
ただ、添付ファイル見せて頂きましたが、辛いですね【泣】
2025年4月には能登鉄道で向かいます🚃その節はよろしくお願いいたします。by:みちこんこと、近藤三千夫p(^_^)q

日本の原風景を維持していくこと、自然と生物多様性を保っていくこと、それを地域の方々だけではなく、いろんな人を巻き込んで、未来に継承していくこと···
大変だと思いますが、そうあっていきたいし、その一助となれれば嬉しいです。応援しています!

頑張ってください!寺院としても応援しています。
暖かくなったら、お手伝いいきまーす

頑張ってください!
頑張ってください!





