一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 2枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 3枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 4枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 5枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 6枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 7枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 8枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 9枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 10枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 2枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 3枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 4枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 5枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 6枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 7枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 8枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 9枚目
一頭でも多くの命を救いたい〜施設維持のためにご協力をお願いします〜 10枚目

支援総額

2,126,000

目標金額 1,540,000円

支援者
154人
募集終了日
2025年1月21日

    https://readyfor.jp/projects/150646?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月18日 07:07

まだまだ続く猫紹介😺

メメくん、今年12歳

その名のとおり目にインパクトがあることから名付けられました。

やはり野良さんが4匹産んだうちの1匹。

 

そしてメイちゃん(メメと兄弟)は

くまんちで飼うことに。

残りの2匹は里親さんの元へ。

お部屋がなかったので、結局私の部屋を差し出すことに😆

 

その日から私の寝床はリビングのソファーになったのでした。

今では、ベッドよりも良く眠れます。

 

土手ちん

2年前の夏頃、くまんち近くの土手に痩せてガリガリだった土手ちんがいました。咄嗟に、母と友人が手に持っていたお菓子をあげたら手をかすめながらお菓子だけくわえて持っていき草むらの中で必死に食べていました。それから毎日12月になるまで家族の誰かが餌付けしに行き、慣らしていきました。そしてついに雪が降る直前に捕獲を行い無事確保。健康診断、去勢を経てくまんちへ。

今では別猫のようにコロコロ太っています😊

 

同室のふうちゃん。

 

くまんちから少し離れた集落で、一人暮らしのおばあちゃんが10匹以上の猫を飼っていました。そのおばあちゃんが施設へ入所したため放置されていました。近所の方が餌やりだけに行っていたらしいのですが、他の近所の方から苦情がありくまんちへ相談に。

唯一、空いていた最後の部屋があり、悩みに悩んだ末に、保護することに。

すべて避妊去勢を行ない11匹を引き取りました。そのうちの1匹がふうちゃんです。

他の10匹とは少し距離をおいて生活していたそうです。

 

他の10匹は仲良く最後の空き部屋へ。

ズラッと紹介します😄

1番人懐っこいララちゃん

 

チビくん(1番小さかったはずなのに…)

 

サスケくん

1番のシャイ猫さん

 

もどりちゃん

その名の通り里子に出ましたが懐かず出戻りました💧

でも、年末腎臓が悪いことが判明し一日におきの点滴をしています。

今は食欲も回復してきました。

 

ジルちゃん

とても控えめな子で餌もようやく皆と一緒に食べれるようになりました。

 

トラスケくん

どうもこの一族の猫ではないらしく、偶然捕獲の日にその場に居合わせて一緒に捕獲されてしまったらしいです。

そういえば顔が皆さんと少し違います。

でも皆さんに慕われており兄貴的存在です😌

 

 

ここからはほぼ同じ猫に見えますが…

肉眼で見ても違いが分かりません😅

左耳カットのセレナちゃん

 

右耳カットのナオミちゃん

 

チュール大好きチュールちゃん

 

寄り目のよりちゃん

 

以上、10匹部屋の猫さんでした。

 

10匹部屋の大変なところは病気になったときの見分け方と投薬の難しさです。多頭飼いの皆さまはご苦労されていると思います。

 

 

ふくまつ

プールから上がろうとしているのですが足が短すぎますよ…💧

 

布をビリビリ破くのが楽しかったようです。

犬たちも同じですね。

 

遊び疲れて爆睡中🤭

リターン

3,000+システム利用料


3000円ご支援コース

3000円ご支援コース

ふくまつの画像入りお手紙で感謝のお便りをお送りいたします。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


5000円ご支援コース

5000円ご支援コース

ふくまつの写真入りポストカードで感謝のハガキをお送りいたします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

3,000+システム利用料


3000円ご支援コース

3000円ご支援コース

ふくまつの画像入りお手紙で感謝のお便りをお送りいたします。

申込数
62
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月

5,000+システム利用料


5000円ご支援コース

5000円ご支援コース

ふくまつの写真入りポストカードで感謝のハガキをお送りいたします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年2月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る