
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2025年1月27日
目標達成のご報告
目標達成のご報告
心からの感謝とこれからの歩みについて
皆さまの温かいご支援により、このクラウドファンディングは無事に目標金額を達成することができました。
本当にありがとうございます。
80年に一度と言われる大災害が一瞬で全てを奪った北タイの地。
その現実と向き合いながら、子供たちが希望を取り戻し、未来への選択肢を得られるよう、私達は、このプロジェクトを立ち上げました。
支援寄付先となるアブアリ財団のアリヤさんは、この厳しい現実の中でも、子供たちを笑顔にするための活動を絶やすことなく続けてきました。
長年お世話になってばかりだった私が、今回こうして皆さまと共に、彼を支えることができたことに、心から感謝しています。
支え合う連帯と共生
アリヤさんが支援する子供たちは、出生証明書がないという理由だけで社会の中で苦しい立場に置かれています。就職が難しい現実、選択肢の限られた環境。
そんな中でも子供たちは夢を諦めず、未来を信じて前に進もうとしています。
皆さまのご支援は、彼らに明るい未来への選択肢を与え、希望を紡いでいただけました。
また、プロジェクトの一環であるアカ族のコーヒー豆の流通促進は、子供たちの笑顔と地域全体の未来を支える重要な役割を果たしています。
今後も継続的支援を
私たちはこの支援を一度きりのものではなく、継続的な活動として未来につなげていきたいと考えています。
大災害が一瞬で奪い去ったものを取り戻すためには、時間と努力が必要です。
今後も、諦めることなく継続していきますので、今後とも思い出してくださいね!
皆さまの支援が、子供たちの笑顔を取り戻し、彼らの未来を明るく照らす力となります。
この支え合いの輪をさらに広げ、連帯と共生の精神で取り組みを続けていきます。

ご支援者の方々へ
このプロジェクトは、皆さまのお力添えがなければ成し得ませんでした。
改めて深く感謝申し上げます。
困難な現実の中で見つけた希望を子供たちの手に届けることができたのは、皆さま一人ひとりの想いのおかげです。
私たちと一緒に歩んでくださったすべての方々に、心よりお礼を申し上げます。そして、これからもどうか見守り続けていただければ幸いです。

リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース
ご支援いただいた方に、現地子供たちより感謝を込めてお手紙をお届けいたします。
・御礼のメールとお手紙(写し)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

5000円コース
ご支援いただいた方に、現地子供たちより感謝を込めてお手紙をお届けいたします。
コーヒー豆研究家のコーヒー豆もお送りいたします。
・御礼のメールとお手紙(写し)
・チェンライ産コーヒー120g
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

3,000円コース
ご支援いただいた方に、現地子供たちより感謝を込めてお手紙をお届けいたします。
・御礼のメールとお手紙(写し)
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

5000円コース
ご支援いただいた方に、現地子供たちより感謝を込めてお手紙をお届けいたします。
コーヒー豆研究家のコーヒー豆もお送りいたします。
・御礼のメールとお手紙(写し)
・チェンライ産コーヒー120g
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 1,216,000円
- 寄付者
- 164人
- 残り
- 42日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日
200人の子ども達が学ぶ カンボジアのフリースクールを応援したい
- 支援総額
- 689,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 7/31

エビとカニの水族館|生物多様性を学ぶ図鑑水槽をみんなで作りたい!
- 支援総額
- 4,185,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 5/10

北大路魯山人の住居「春風萬里荘」の庭園を改修し、永く後世へ。
- 寄付総額
- 6,541,000円
- 寄付者
- 131人
- 終了日
- 6/28

長崎大学|学びの場を失ったウクライナの学生たちに学習継続の場を
- 寄付総額
- 12,261,000円
- 寄付者
- 591人
- 終了日
- 7/13

日本三景松島の雄島を、祈りが集まる霊場に。坐禅堂の復興にご支援を。
- 支援総額
- 10,888,665円
- 支援者
- 229人
- 終了日
- 9/15
ルーマニアから札幌へ!4人の学生を招待するBTSプロジェクト!
- 支援総額
- 271,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 1/29
『釣りと旅と友情のフライフィッシングムービー』を制作したい!
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 2/28










