このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

ゲームで全世代繋がれる田舎暮らし

ゲームで全世代繋がれる田舎暮らし
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

65,000

目標金額 2,500,000円

支援者
7人
募集終了日
2025年6月6日

    https://readyfor.jp/projects/151179?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

▼自己紹介

 

はじめまして。昨年e-sports Yoshikaを立ち上げましたe-sports Yoshika代表福田あおいと申します。子供の頃はゲームは悪、ゲームをすると頭が悪くなると親に叱られた記憶があります😅

今では世界大会が行われたりするようにもなりました!

なにが言いたいかというと

わたしはただのゲームおたくです🤓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

学校や地域活動でよくみられる、子供とお年寄りの交流会。むかしの遊びを子供達が一緒にする〜みたいな、お年寄りにあわせたものが多いんじゃないでしょうか?それ、その先に繋がってるのかな?と考えてみると、、その時だけで終わってるような気がします。

 

その先に繋げるにはどうしたらいいんだろう

 

これがまずひとつ。

それから、田舎でお年寄りが多い小さな町でお年寄りのスポーツとしてグランドゴルフを楽しむ人が多く見られます。とても楽しそうでみていて和みます🍀

しかし、このグランドゴルフ雨の日や雪の日、グランドの状態がよくない日にはできません。そして、一人暮らしのお年寄りも多く、足腰も弱っていれば家を出ることもないので『1日誰とも会話をしていない』という方もいます。

 

これらを解消できる何かがあればなぁと5年前この故郷に帰ってきた日からずっと考えてきました。

 

そこで思いついたのがオンラインゲームでした。

お年寄り同士で繋がれます。若い子とも繋がれます。離れた孫や曾孫とも繋がれます。孫や曾孫と数分電話もいいですが、もしなにか一緒にゲームでもできたら30分なんてあっという間です。

交流会でゲーム操作を子供たちから教わり後日オンラインでまた一緒に遊ぶ。

 

今の時代にお年寄りを少し近づけるサポートをしたいなと思い、去年e-sports Yoshikaを立ち上げました(地元のゲーム仲間と)

お年寄りのスマホデビューをサポートするみたいな感じですね!

まずはゲーム体験をしてもらって美しい世界観を感じてもらったりVCでお話してもらったり。

ちょっとずつ慣れてもらいたいなぁと思っています。

そして、ゲーム大会を開催したい!これは、大会を開催することでちいさな子供からお年寄りまでが一緒に盛り上がれるので、おじいちゃんやおばあちゃん、お父さん、お母さん、子供たちが参加するとなれば大会までの間にもコミュニケーションとれる機会がもてるんじゃないかなと思うからです。

こんなふうに全世代「繋がれるもの」がこの田舎の町には必要です。

わたしはこのプロジェクトに自信をもっています。必ず成功させ続けていきます。高齢化が進んでも、一人暮らしのお年寄りが増えても、こんな形で繋がりをつくってサポートしていきたいと思っています。

新しい時代の新しい繋がりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの内容

お年寄りにゲームを体験してもらう為の体験教室

 

地元イベントでのゲーム体験ブース設置

 

地元中学生や高校生のお年寄り交流会に話を持ちかける

 

ゲーム大会開催

 

お友達や家族とオンラインゲームができるようサポート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

最終目標は家族、友達、地域の人とオンラインゲームで繋がれて一人暮らしのひとや雨や雪でグランドゴルフができないひとや、足腰が痛くて出歩けないひとみんなが寂しい思いをしない「一人にならない」環境をつくりたい。

子供からお年寄りまでひとつになれる町にしたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
e-sports Yoshika代表 福田あおい
プロジェクト実施完了日:
2026年3月20日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

e-sports Yoshikaとして50代以上の方を対象にゲーム体験ブース。場所代、ゲーム機器等含む設備費用あわせて200万。ゲーム大会開催にかかる費用50万。活動費50万。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己負担で補います

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/151179?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/151179?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


alt

がんばれ!

感謝のメールをお送りします

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

がんばれ!!!

感謝のメールをお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

がんばれ!

感謝のメールをお送りします

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

がんばれ!!!

感謝のメールをお送りします

申込数
6
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 4

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る