
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 188人
- 募集終了日
- 2025年2月16日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
#動物
- 現在
- 500,000円
- 支援者
- 86人
- 残り
- 4日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
#医療・福祉
- 現在
- 179,000円
- 支援者
- 48人
- 残り
- 34日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
#医療・福祉
- 現在
- 736,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 18日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
#動物
- 現在
- 176,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 15日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
#医療・福祉
- 総計
- 28人

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
#動物
- 現在
- 151,000円
- 支援者
- 41人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
終了報告を読む
ー自己紹介ー
初めまして。
今回プロジェクトを
立ち上げさせていただきました田中と申します。
┈┈┈┈┈┈┈┈
たくさんのプロジェクトの中から、
本プロジェクトを
ご覧いただきましてありがとうございます。
最後までお読みいただけますと幸いです。
┈┈┈┈┈┈┈┈
我が家は夫婦・愛猫3匹で生活しています。
黒猫の桃太郎
白猫の白玉
FIPと闘っている灰猫のお市
ーお市の自己紹介ー
猫種:雑種/性別:女の子/誕生日:2024年4月
性格:甘えたでいつも誰かの側で寝ていますが、
遊ぶときは兄達よりはしゃぎます。
出会い:お市と私達の出会いは譲渡会です。
男の子をお迎え希望で譲渡会に参加しましたが
お市の鼻の下のホクロが凄く魅力的で可愛い!
この子をお迎えしたい!と直感で決めました。
┈┈┈┈┈┈┈┈
お市の様子につきましては
instagramにて投稿しています。
@mo_shi_oi #お市の成長日記
ープロジェクトを立ち上げたきっかけー
FIPと診断される前、
我が家にトライアルで来た当初から
寄生虫がお腹にいたり、下痢などがが続いており
体調が優れず通院をしていました。
その中で今年11月8日のご飯中に急に
手足の麻痺が起こり倒れてしまいました。
緊急で病院に行ったところ
神経症状も出ていることから
【猫伝染性腹膜炎(FIP)ドライタイプ】
の可能性が高いと告げられました。
診断時には10日〜1ヶ月の余命と言われました。
※獣医さんに診ていただくために動画を撮っていた動画のスクリーンショットです。
※獣医さんに診ていただくために動画を撮っていた動画のスクリーンショットです。
この日にFIP治療薬の
粉薬を処方していただきました。
┈┈┈┈┈┈┈┈
ですが、11月10日に
FIP治療の経験が豊富な別の病院へ
セカンドオピニオンとして受診しました。
その日すぐに注射にて投薬をしていただき
翌日から錠剤タイプの治療薬の
投薬を家で行うことになりました。
┈┈┈┈┈┈┈┈
本来であれば私達、飼い主の責任として
お市のために全額を自費で
工面すべきだと十分理解していますが
お薬の量が増えていくにつれ、
このままでは今のお薬で治療を
継続することが難しくなるかもしれない・・
私達、家族のことで皆様に
お願いするのはどうなのか・・
と凄く悩みました。
ですが、どうしても!!
『 お市を助けたい 』と藁にもすがる思いで
皆様のご支援をお願いしたく
このクラウドファンディングを立ち上げました。
この小さな【お市】の命を助けるために
どうかご協力をお願いできないでしょうか。。
ーFIPの診断書ー
ープロジェクトの内容ー
お市を救うには海外で製造されている
未承認薬を84日間、
毎日決まった時間に投薬をすることで
高確率で寛解が見込めると
獣医さんから聞きました。
お市には、この薬が必要です。
しかしながら、日本未承認の薬のため
『 非常に高額な治療費 』がかかります。
治療して治る可能性があるのであれば
どうにかしてお市の小さい命を助けたいです!
┈┈┈┈┈┈┈┈
【今までのお市のお薬代】
錠剤200mg 1錠/5,200円
錠剤100mg 1錠/2,600円
11月11日〜 11,700円/日
錠剤200mg 2錠
錠剤100mg 0.5錠
11月16日〜 11,700円/日
錠剤200mg 2錠
錠剤100mg 0.5錠
11月24日〜 13,000円/日
錠剤200mg 2錠
錠剤100mg 1錠
※お市の体重増加により
1日の投薬量が増えています。
┈┈┈┈┈┈┈┈
先生のお話では、
投薬終了予定の2025年2月1日までにかかる
治療費の合計は 1,603,800円 と言われました。
(初回の注射・お薬代・血液検査全て含む)
┈┈┈┈┈┈┈┈
治療を始めてから、
ご飯も食べれるようになり
嬉しい事に体重が増加しているので
今後のお薬代も高くなると予想しています。
┈┈┈┈┈┈┈┈
今までの治療費・お薬代の詳細を
画像にて添付いたします。
ー11月8日分の検査結果・領収書ー
11/8 急に症状が現れ倒れた日
なにが起こったのかわからず
泣きながら病院に電話をし、
夜間対応して頂きました。
FIPの疑いがあるとのことで血液検査を行い
血液検査の結果待ちをしている時に
夫婦でFIPについて
調べ不安になったのを覚えています。
こちらの病院でFIPと診断され頭が真っ白に。
生まれて半年のお市がなんで・・
もっと早く病院に来ていれば・・
食事に気をつけてあげれば・・
下痢が続いていたから
セカンドオピニオンに連れて行ってれば・・
私たちのせいで・・と泣きじゃくりました。
獣医さんには私達夫婦のせいではないよ。
と言われたものの
辛さ、悲しさ、悔しさ、
なんとも言い表せない
苦しい日々がしばらく続きました。
┈┈┈┈┈┈┈┈
ー11月10日分の領収書ー
8日に行った病院とは別の
FIP治療の経験が豊富な動物病院へ
セカンドオピニオンとして受診を行い
こちらの病院に通院を決めました。
再度FIPの検査を行い、
検査結果は16日にとのことでしたが
倒れた日の動画を獣医さんに見せたところ
『FIPでほぼ確定している』と言われ
涙が止まりませんでした。
この日は注射をで投薬をしていただき
獣医さんより
●正式な診断が後日にはなるけど、
今日からでも治療を始める事は出来る。
●FIPの場合は1日でも早い治療を始めた方がいい
●もし血液検査の結果でFIPではなかった場合
飲ませたお薬は体に影響はない
と、お話を聞き翌日から錠剤の投薬を
お家で開始することを決断しました。
注射をしてもらった翌日11日から
軟便にはなりましたが
嬉しい事に、お薬を開始して
3日目には神経症状がかなり改善されていて
このお薬がお市には合ってるんだとすごく感じ
この治療薬がお市と私達の希望になりました。
お薬の効果で食事も今まで
カリカリをすり潰しても食べれない日があったり
ウェットフードも食べられない日もありましたが
投薬をして1週間ほどした時には
ドライフードをしっかり食べれるように・・!
┈┈┈┈┈┈┈┈
ー11月16日分の検査結果・領収書ー
↑ 外注検査の結果 ↓
検査結果は【FIPドライタイプ】が確定しました。
そうだろうとは思っていても実際に
確定したと診断されると
ものすごく苦しかったです。
この時には神経症状はほぼなくなっていましたが
便が安定せず軟便出る時もありました。
軟便〜下痢になると
お薬の効果が悪くなると聞いていたので
今後どうなるのか、いろんな面で心配でしたが
現状では大きな副作用もでていないので
このまま錠剤タイプの治療薬を続けようと決断。
┈┈┈┈┈┈┈┈
ー11月24日分の検査結果・領収書ー
この日は健診で再度血液検査を行いました。
注射を刺されると泣き叫ぶので本当につらい・・
でも、検査をしないわけには行かないので
頑張ろうな。お市。
この日は嬉しい事に体重が増えていて
獣医さんも驚いていました!
すごい嬉しかったです。
そのため、お薬の量が増えました。
ープロジェクトの目標金額・資金の使い道いついてー
ドライタイプは神経まで深く進んでしまうため
徹底的に治療しないと
再発のリスクも高いそうです。
【 目標金額 】
治療を始めてから嬉しい事に
体重が増加しているので
恐らく、今後の治療費も
高くなると見込まれるため
本プロジェクトでの目標金額は
120万円とさせていただきました。
120万円を達成した時は
手数料14%:−168,000円
消費税10%: −16,800円
ご支援金額の振込金額:1,015,200円です。
治療にかかる総額:1,603,800円になります。
お市の現在治療中であるFIPの今までと今後の治療費にあてます。
差額の約600,000円は貯蓄や収入より
捻出できると考えています。
【 資金の使途について 】
目標金額:120万円
今までの治療費:532,455円
今後の治療費:1,071,345万円
もしも、目標金額を上回った場合、
受け取ったお金はもちろん全てお市の
診察・検査・治療・薬代に
充てさせていただきます。
集める資金を使用しての治療期間
2024年11月10日~2025年5月10日
※治療内容や治療費、治療期間は
動物病院の確認が取れています。
投薬開始:2024年11月11日
投薬終了予定:2025年2月1日
診察終了予定日:2025年5月10日
2024年11月11日に投薬を始めたので
2025年2月1日までの84日間
投薬を続けなければいけません。
その最終日をプロジェクト完了日に設定いたしました。
ープロジェクトの展望・ビジョンー
お市のFIP寛解を目指していきます!
お市が無事にFIPに勝ち、
これから長い人生を
共に楽しく生きていきたいです。
私達夫婦はお市の事がきっかけで
FIPという病気を知りました。
もっといろんな人に知ってほしいと感じ
Instagramでお市のFIPについて投稿しています。
FIPのお薬が早く国で認められ
たくさんの猫ちゃんが救われ
悲しむ飼い主様が減って欲しいと思います。
┈┈┈┈┈┈┈┈
最後になりますが
これからもお市が幸せに長生きできるように・・
これからのお市の未来のためのに
皆様のお力を貸していただけませんでしょうか。
心よりお願い申し上げます。
┈┈┈┈┈┈┈┈
\最後までお読み頂きありがとうございました/
ーーーーーーーー
<ご支援にあたっての注意事項>
①ペット保険についてペット保険による補償はありません。
②万が一の場合の代替の資金使途について考えたくはありませんが
万が一お市亡くなってしまった場合、いただいた支援金については
返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
③問い合わせ先について本クラウドファンディングに関するお問合せは
Instagram:@mo_shi_oi までご連絡ください。
④掲載している資料についてページ上に掲載している診断書や
診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
⑤ 治療方針などが変更になった場合についてプロジェクト実施完了までの間に治療方針や
治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
⑥ READYFOR事務局からのご連絡ペットの治療費用を集める
クラウドファンディングに関しては以下のガイドラインもご確認ください。
【ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え】
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
- プロジェクト実行責任者:
- 田中 哲
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年5月10日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
全額、お市の治療費として使用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、自己負担で補填いたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ご覧いただきありがとうございます! 7ヶ月の女の子の『お市』です。 11月10日からFIPの寛解を目指して治療をしています。 Instagram【@mo_shi_oi】で、お市の様子を投稿してますので お時間ある時に覗いていただけますと幸いです🍀
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

お市応援:1000円
お市へのあたたかいご支援ありがとうございます。
【リターン内容】
●感謝のメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1,000円+システム利用料

お市応援:1000円【リターン不要】
お市へのあたたかいご支援ありがとうございます。
●リターン不要の方のご支援はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1,000円+システム利用料

お市応援:1000円
お市へのあたたかいご支援ありがとうございます。
【リターン内容】
●感謝のメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
1,000円+システム利用料

お市応援:1000円【リターン不要】
お市へのあたたかいご支援ありがとうございます。
●リターン不要の方のご支援はこちらからお願いいたします。
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
プロフィール
ご覧いただきありがとうございます! 7ヶ月の女の子の『お市』です。 11月10日からFIPの寛解を目指して治療をしています。 Instagram【@mo_shi_oi】で、お市の様子を投稿してますので お時間ある時に覗いていただけますと幸いです🍀












