チアダンスで【世界大会3連覇】へ ~ SPG VIVIDの挑戦 ~

支援総額

1,390,000

目標金額 800,000円

支援者
155人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/151666?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月01日 09:16

WORLDS🌎滞在中の食事

こんにちは!

 

WORLDS6日目🌏4/29

大会を終えた娘たちは、ラスト1日をDISNEYWORLDで自由時間を過ごしました。

image.jpeg

まさにご褒美タイムですね🐭🏰✨

 

そして今、帰路のフライト中✈️帰国が待ち遠しいです。

 

さて今回のWORLDSですが、滞在中の食事をどうするか、お弁当付きプランにしようか否かも大変迷いました。 

 

2年前は、ほぼ全員初めての世界大会だったので、大会の日のみお弁当を付け、

去年は親も全員一緒に帯同したので、お弁当はやめて、日本から持って行ったものと、現地で購入したもので、食事を準備。

ただ選手と同じホテルなので、料理ができるわけでなく、パンや加工品、レトルト食品が中心でした。

 

大会に挑む娘たちにはベストコンディションでいてほしい。その上で食は大切。

でも今年は世界大会3年連続のメンバーもいて、帯同できた母が半数以下の4名。

選手全員の食事をお願いするのは負担が大きくないか、など、何度も話し合いを重ねました。

 

が。

世界大会3年連続の経験値は母にも生きました✨✨✨

 

今回は帯同の母たちが、個人手配でキッチン付きの一軒家に宿泊し、国際免許をとって現地をレンタカーで移動するというアグレッシブな行動に出てくれました🚗👏

image.jpeg

image.jpeg

メニューも出発前から計画的に考えてくれて、日本からご飯以外に、麺や惣菜パックも持参。

image.jpeg

現地でも買い出しに走り、野菜やフルーツ、パン、ハム、ヨーグルトなどを調達。

image.jpeg

image.jpeg

先生、コーチ分も含め、すごい量です。

 

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

別行動で動いてくれた現地帯同の母たちも、睡眠時間を削り、食事から洗濯まで、選手をサポートしてくれました。

先生やコーチ、選手をはじめ、日本で待つ親にとっても本当に心強かったです。

 

日にち順ではありませんが、母たちが配達してくれたお弁当はこちら↓

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

image.jpeg

 

キッチンもあったので、お弁当内容もすごい!選手がホテルの部屋で食べる時、練習で持参する時、演技前、その都度、栄養バランスや量を考えたメニューでした🍱✨

帯同してくれた母たちに感謝です。

 

この現地の食費も、クラウドファンディングで皆様からご支援いただきました中から活用させていただきます。

温かいご支援に心から感謝いたします。

 

またクラウドファンディングの企画が、皆様のおかげで、4/30をもって目標金額を大幅に上回る形で達成できましたことを、保護者、選手一同深く御礼申し上げます。

 

本当にありがとうございました!

 

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

●感謝のメールをお送りします。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


お気持ちコースB

お気持ちコースB

●感謝のメールをお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

●感謝のメールをお送りします。

申込数
70
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月

5,000+システム利用料


お気持ちコースB

お気持ちコースB

●感謝のメールをお送りします。

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年6月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る