
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 151人
- 募集終了日
- 2025年3月20日
【3月7日】術後2週間検診・抜糸に行ってきました😊
本日、僧帽弁閉鎖不全症の術後2週間検診と抜糸に行ってきました❗️
レオン🐶の元気は半端なく、診察台から跳んできて体重を計るのも一苦労。。。😮💨
【体重】
体重は4キロを目標にしていましたが、手術直後から落ちてしまいました。
術後、胃に負担をかけ、嘔吐や下痢を起こさないように食事制限をしていることが原因と考えられるため、このまま通常量に戻していき、運動をして筋肉をつけていけば、増えていくだろうとのことです。
【血液検査】
・貧血(ヘマトクリット値)
→ まだ正常値に戻ってはいませんが、少し上がったため、このまま回復していくでしょうとのこと
・脱水(ナトリウム)
→ 正常値に戻りました
・炎症(C反応性タンパク)
→ 正常値に戻りました

【抜糸】
抜糸は3ヵ所行う予定でしたが、左首は術後もチューブを入れていたため、1ヵ月検診の時に抜糸することになりました。
↓ 抜糸前の傷跡を載せています。
苦手な方は申し訳ありません🙇♀️💦
・左首
→ 術後の投薬や食事のため、食道チューブを入れました
・左胸
→ ここから心臓を取り出して、僧帽弁形成術を行いました
・右後ろ足内側
→ 太い血管が通っているため、ここから輸血などをしたようです
・尻尾
→ 血管が通っているため、血圧計を付けるために剃ったそうです
【左首 術後(抜糸前)】

【左胸 術後(抜糸前)】


【左胸 術後(抜糸後)】

【右後ろ足内側 術後(抜糸前)】

【血圧計を付けた尻尾】

小さな体にメスを入れ、痛い思いをさせてしまうことには私自身悩みました。
手術当日はレオンに痛い思いをさせて本当に良かったのかと、自宅でベソ😢をかきながら仕事をしていました。笑
今もこのページに載せている傷跡を見ると辛くなりますが、心臓肥大や鬱血による浮腫の影響で太くなっていたレオンの胴が普通のサイズになり、家の中を元気よく動き回る姿、夜咳で苦しむことなく眠っている姿を見ると、これで良かったと思います✨
今、同じ病気の子🐶を抱えて悩んでいる飼い主様もいらっしゃることと思います。
内科治療を選択するか、外科治療を選択するかは、わんちゃんの年齢や体力、合併症や他疾患の有無でも変わってきます。
どちらの選択をしても、飼い主のこの子を救ってあげたい、楽にしてあげたいという思いや愛情は変わりません。
どちらの選択も間違いではないと思います。
レオンの体の傷跡を僧帽弁閉鎖不全症の治療の一例として、ご参考にしていただけましたら幸いです✨🙇♀️✨
リターン
1,000円+システム利用料

(1)感謝のメールと活動報告
・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
2,000円+システム利用料

(2)感謝のメールと活動報告
・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
1,000円+システム利用料

(1)感謝のメールと活動報告
・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
2,000円+システム利用料

(2)感謝のメールと活動報告
・感謝のメール
・活動報告
リターンにお金がかけられず申し訳ありません。
ご支援はすべて手術費用とさせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
- 現在
- 737,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 18日

13年ケージに入れられていたチワワに手術を受けさせたい
- 現在
- 181,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 15日

猫伝染性腹膜炎を患ったポンちゃんの明日をつないで頂けないでしょうか
- 現在
- 193,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 1日

【4歳10ヶ月悪性リンパ腫】愛猫きなこの抗がん剤治療のためのご支援
- 現在
- 199,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 34日

ジジを助けたいです。元野良猫ジジのFIP治療費のお願い。
- 現在
- 505,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 4日

【進行性脊髄軟化症】2度大手術をしたイブラへ、治療費ご支援のお願い
- 現在
- 226,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 14日

愛犬の心臓の手術が決まりました!少しだけ手助けしてもらえませんか?
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 29日
中学生たちの夢や想いを【文集】にして多くの人に届けたい!
- 寄付総額
- 713,000円
- 寄付者
- 61人
- 終了日
- 12/13
築270年の京都東九条の農家住宅「長谷川家住宅」を存続させたい
- 支援総額
- 660,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 5/31
育児の苦労を1人で抱え込ませない新たな病児保育シッターを広めたい!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 4/28
「引きこもり文学大賞」を創設したい
- 支援総額
- 403,000円
- 支援者
- 78人
- 終了日
- 8/30

大切な小学校閉校後に、住民が気軽に集え参加できる拠点をつくりたい!
- 支援総額
- 622,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 3/31

【ついにデュエット!】ささら・つづみの初主演ライブに参加しよう!
- 支援総額
- 1,419,282円
- 支援者
- 253人
- 終了日
- 12/4

経済的に優しい葬儀で悲しみを癒す儀式をいろんな人に届けたい!
- 支援総額
- 374,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/6













