
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 30日
プロジェクト本文
▼自己紹介
プロジェクト本文
初めまして。たくさんのプロジェクトの中から、
こちらのページをご覧いただき、本当にありがとうございます。
僧帽弁閉鎖不全症のステージC、このまま投薬治療を続けても悪化する一方で手術でしか助かる道がありません。
手術費用、入院費用合わせると非常に高額な費用がかかります。手術をする直近でクラウドファンディングを知り手助けをしていただけないかと思い挑戦しよう。と思いました。
手術予定の愛犬
名前 まろ
犬種 ロングコートチワワ
色 チョコタン
性別 男の子
生年月日 2012年7月8日
年齢 13歳
体重 3.82kg
ペットショップで出会い、一目惚れですぐにお迎えしました。手のひらに収まる程度の大きさでも、足の太さは普通のチワワより骨太で、赤ちゃんの頃から立派な体躯をしていました。
チワワのような丸みを帯びた形ではなく、鼻はスッと通っておりどちらかと言うとイケメンな顔をしています。わがまま甘え上手で、色々と振り回されることはありますが、我が家で宝物のような存在になっています。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
10歳の頃に心臓の雑音が指摘され、僧帽弁閉鎖不全症と診断を受けました。
僧帽弁閉鎖不全症とは
わんちゃんで最も多い心臓病であり、特に老齢の小型犬で多く見られます。
心臓が収縮して血液を送り出すとき、僧房弁が完全に閉鎖せず、血液が逆流してしまう病気です。
初期は無症状ですが進行すると肺水腫などの命に関わる状態(心不全)を発症することがあります。
犬の僧帽弁閉鎖不全症の最期は、肺水腫による呼吸困難で亡くなるケースが多く、一般的に肺水腫の発症から約1年と言われています。末期になると、重度の息切れや咳、活動性の低下、チアノーゼなどの症状が現れ、肺や心臓への負担が限界に達します。
説明はこちらを参考に要約させていただきました。
柴田動物病院
https://hospital.anicom-med.co.jp/fukui/news/20221019/1238/
まろは今まで無症状の状態で投薬もなく元気に過ごしていました。誕生日直前に咳が止まらなくなった為、急いでかかりつけの病院に診察してもらったところ僧帽弁閉鎖不全症ステージB2と診断を受けました。その後軽度の肺水腫を起こしているとわかりました。現在はステージCの診断を受けております。
かかりつけの先生からは14歳の誕生日は迎えれるかもしれないが、15歳を迎えることは非常に厳しいと言われました。
まろもシニア犬なので、一緒にいれても数年とは思っていましたが、手術によって治ると聞き、可能性に賭けたいとも思うようになりました。
術前検査の結果、心臓以外に悪いところはないとのことでした。まろは13歳の割に見た目が若く、手術を乗り越えてくれれば16歳や17歳になっても一緒にいられる可能性があると言われました。
採血の心エコー検査の他にも、腹部エコーや心電図もやっております。
しかし手術は思ったより高額であり、入院費含むと自分が考えている金額よりも大幅に高くなってしまいました。
先生からは今がベストなタイミングと言われました。肺水腫等急激な悪化がなければ来年も迎えることが出来ると言われましたが、診断書には重度の心不全状態とも書かれていました。
術後も暫く定期検診や投薬治療は必要になるそうです。
今の経済状況では今後の治療に差し障ってくる可能性があります。
大変心苦しいのですが、このような形で皆様に御力添えを頂きたいと思いクラウドファンディングを立ち上げました。
初めての挑戦なので、不安は尽きませんがどうかよろしくお願いします。
ご支援ご協力をお願いいたします。
▼プロジェクトの内容
まろの経過
2022年
かかりつけの病院の先生から心臓に雑音があると指摘を受け、僧帽弁閉鎖不全症ステージAの診断を受ける。
2025年7月
夜中ずっと咳がやまず、翌日に病院に連れて行くと僧帽弁閉鎖不全症 ステージB1と診断、投薬が開始される。
2025年9月
定期的に受診し薬の調整をしたが、心臓の拡大が認められる。
2025年10月
心臓の手術適応かどうかの検査を行う。検査の結果心臓以外の異常は見られず、先生からは現在ステージCであること、手術は今がベストであると説明を受ける。
現在内服している薬
フォルテコール錠(ACE阻害薬) 1錠
アプカード錠(利尿薬) 1/4錠
アムロジピン錠(血管拡張薬) 1/6錠
ピモベハート錠(強心薬) 1.5錠
▼プロジェクトの展望・ビジョン
僧帽弁閉鎖不全症のまろの手術費用、入院費、今後の定期検診、投薬治療に関する支援をお願いしたいです。
手術日を決めてから支援をお願いすること、お恥ずかしい限りです。
ただ、まろをこれ以上苦しませないようにする為に早めに手術をすることは必要なことでした。
すぐに予約で埋まってしまう病院でしたから、焦りもありました。
今後の経過も含め、どうか温かいご支援ご協力をよろしくお願いします。
・プロジェクトについて
①資金の使途
まろの手術費用、入院費用、今後の定期検診、投薬治療に充てさせて頂きます。
②目標金額および資金の内訳
・クラウドファンディング目標金額 1,200,000円
READY FOR様手数料(税別)14%-168,000円
READY FOR様税 10%-16,800円
上記の金額が引かれ、実際の振込金額は
1,015,200円になります。
・資金の内訳
術前検査費用82,424円
手術費用1,980,000円(税込)
入院費用44,000円/日×7日間(税込)
今後の定期検診の流れ
1週間、2週間検診(診察と採血)
費用それぞれ43,000円
1カ月、2カ月、3ヶ月、半年、1年の検診
(診察、採血、レントゲン、エコー等)
費用それぞれ60,000円
計2,756,424円
術後の経過によって価格に変動があります。今後の定期検診の流れについては、動物病院様の方に確認しています。
保険で充填される金額
手術費用100,000円
入院費用12,000円×7日間
検査費用12,000円×7回分
計268,000円
差額につきましては、自己資金で補う予定です。
手術費用、入院費用も高額ですが、今後の検査費もかなり高額で捻出が厳しい状態です。まろにはこれからも元気でいてほしい。大変申し訳ありませんが、どうか皆様のご助力をお願いいたします。
③資金を通しての治療期間
2025年12月3日から2026年12月3日まで(手術日は2025年12月3日になります。)
手術日から定期検診までの間になります。
※治療内容や治療費、治療期間は動物病院の確認が取れております。
<ご支援にあたっての注意事項>
▶︎ 1. ペット保険について
①ペット保険による補償の有無:有り
②アイペット保険 うちの子プラン50%
手術 最高10万円(年2回まで)
入院 最高1日1万2千円(年22日まで)
通院 最高1日1万2千円(年22日まで)
▶︎ 2. 万が一の場合の代替の資金使途について
万が一、まろが亡くなってしまった場合、いただいた支援金については、返金はせずこれまでの治療費に当てさせていただきます。
▶︎ 3. 問い合わせ先について
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
連絡先:a-i-0807-nasupiyossu@ezweb.ne.jp
▶︎ 4. 掲載している資料について
ページ上に掲載している診断書や検査結果、診療明細書などの資料は全て動物病院から掲載の許諾を得ております。
▶︎ 5.治療方針などが変更になった場合について
プロジェクト実施完了までの間に、治療方針や治療の要否に変更が生じた場合、支援者の皆様、READYFOR事務局に速やかにお伝えします。
▶︎ 6.READYFOR事務局からのご連絡
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
https://legal.readyfor.jp/guidelines/launching_project/pet_care/
皆様のお力をどうかお貸しください。
よろしくお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 坪内亜衣
- プロジェクト実施完了日:
- 2026年12月3日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
僧帽弁閉鎖不全症である愛犬の手術をします。 手術の費用、入院費用、今後の検査や治療に充てさせて頂きたいです。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- 僧帽弁閉鎖不全症のステージCまで進行しており、手術が必要な状態です。手術が出来る病院を紹介してもらって全身検査したところ悪いのは心臓だけとわかりました。心臓の手術を乗り越えれば16歳17歳も一緒にいれる可能性は高く、薬の投薬だけでは14歳は迎えれてもその先は見込めないと言われています。
- リターンを実施する上でのリスクについて
- メールでの感謝のメッセージや、まろの写真付きポストカードでお礼をしたため送らせていただこうと思います。グッズも送らせてもらおうと思います。
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己負担で補填させて頂きます。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
まろの飼い主、亜衣と言います。この度はまろの手術から今後の治療費に関するクラウドファンディングのページを見ていただきありがとうございます。 私は仕事しながら4月から学校へ通っており、学校の費用も高額で、そこにまろの受診や治療費が重なりだいぶ圧迫されてしまい、お恥ずかしながら皆様のお力を貸して頂きたいと思い今回プロジェクトを立ち上げました。 まろの力になっていただきたいです。 よろしくお願いいたします🙇♀️
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

感謝のメッセージ 1000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
感謝のメッセージを写真付きメールで送らせていただきます。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
出費が多くこのような形でしかお礼が出来ずすみません。本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
1,000円+システム利用料

リターンなし 1000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
活動報告にてご報告させてください。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
3,000円+システム利用料

感謝のメッセージ 3000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
感謝のメッセージを写真付きでメールで送らせていただきます。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
出費が多くこのような形でしかお礼が出来ずすみません。本当にありがとうございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
3,000円+システム利用料

リターンなし 3000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
活動報告報告にてご報告させてください。
活動報告はREADY FORの活動報告欄とにてさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

感謝のメッセージ 5000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
感謝のメッセージを写真付きでメールで送らせていただきます。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
出費が多くこのような形でしかお礼が出来ずすみません。本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

リターンなし 5000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
活動報告にてご報告させてください。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

感謝のメッセージ 10000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
感謝のメッセージを写真付きでメールで送らせていただきます。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
出費が多くこのような形でしかお礼が出来ずすみません。本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
10,000円+システム利用料

リターンなし 10000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
活動報告にてご報告させてください。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
30,000円+システム利用料

感謝の手紙 30000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
まろの写真付きポストカードで感謝の手紙を送らせていただきます。(写真はランダムとなります。)
まろのお礼動画を送らせていただきます。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
出費が多くこのような形でしかお礼が出来ずすみません。本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
30,000円+システム利用料

リターンなし 30000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
活動報告にてご報告させてください。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
50,000円+システム利用料

感謝の手紙 50000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
まろの写真付きポストカードで感謝の手紙を送らせていただきます。(写真はランダムとなります。)
まろのお礼の動画を送らせていただきます。
まろのグッズを送らせていただきます。(フォトカード 63mm×88mm×1mm)
※写真はランダムとなります。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
出費が多くこのような形でしかお礼が出来ずすみません。本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
50,000円+システム利用料

リターンなし 50000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
活動報告にてご報告させてください。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
100,000円+システム利用料

感謝の手紙 100000円
ご支援本当にありがとうございます。
心から感謝申し上げます。
まろの写真付きポストカードで感謝の手紙を送らせていただきます。(写真はランダムとなります。)
まろのお礼の動画を送らせていただきます。
まろのグッズを送らせていただきます。(フォトカード 63mm×88mm×1mm)
※写真はランダムとなります。
活動報告はREADY FORの活動報告欄にてさせて頂きます。
出費が多くこのような形でしかお礼が出来ずすみません。本当にありがとうございます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
プロフィール
まろの飼い主、亜衣と言います。この度はまろの手術から今後の治療費に関するクラウドファンディングのページを見ていただきありがとうございます。 私は仕事しながら4月から学校へ通っており、学校の費用も高額で、そこにまろの受診や治療費が重なりだいぶ圧迫されてしまい、お恥ずかしながら皆様のお力を貸して頂きたいと思い今回プロジェクトを立ち上げました。 まろの力になっていただきたいです。 よろしくお願いいたします🙇♀️

命の危機が迫っています!僧帽弁閉鎖不全症・三尖弁閉鎖不全症
#医療・福祉
- 現在
- 733,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 19日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
#地域文化
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

交通事故にあった野良猫「ミケコちゃん」の治療費をご支援ください
#動物
- 現在
- 266,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 31日

先天性門脈体循環シャントの子猫ムクの手術費用のご支援をお願いします
#動物
- 現在
- 262,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 26日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 2,868,000円
- 支援者
- 266人
- 残り
- 2日

【発症率2%の難病】まめお(♂)を難病「門脈シャント」から救いたい
#医療・福祉
- 現在
- 750,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 8日

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
#動物
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 25日











