神戸岡本の小さな保護猫カフェの危機、保護猫たちの居場所を守りたい!
神戸岡本の小さな保護猫カフェの危機、保護猫たちの居場所を守りたい!

支援総額

1,908,000

目標金額 1,600,000円

支援者
158人
募集終了日
2025年4月30日

    https://readyfor.jp/projects/152153-nyanyamori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月12日 20:48

里親様、保護主様方から応援メッセージをいただきました!

3月21日にプロジェクトを開始し、残り18日となりました。
日頃から当店を応援していただいているみなさま、
常連様、里親様、保護主様、ボランティア様。
そして当店を初めて知ってくださった方々もいらっしゃると思います。
現在88人の方にご支援いただき達成率74%までくることができました。
本当にありがとうございます。
目標達成まであと少し、どうぞよろしくお願いいたします。

当店の猫さんを保護してくださった保護主様
そして当店から猫さんをお迎えいただいた里親様から
応援メッセージを頂戴しましたので掲載させていただきます!

  ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
 

☆フィガロの側近♂♀様

ニャーニャの森から保護猫ちゃんを引き取りました。

初めて猫を飼う私たちに丁寧に教えてくださったことや、

猫ちゃん1匹1匹に真摯に向き合っている様子を見て、保護猫ちゃん達を幸せにする活動をこれからも続けて欲しいという思いでいっぱいになりました。

今や愛する家族の一員となったフィガロと出会えたことにとても感謝しております。

スタッフの皆様と猫ちゃんのことを応援しております。

 

☆ラスク里親様

1年前にニャーニャの森さんからキジ白3歳のラスク♀をお迎えしました。

 

猫さんと暮らすのも初めてで慣れないことばかりでしたが、ニャーニャの森さんには本当に力になっていただきました。

また、ラスクはトライアルの期間中にFIPと診断されてしまい強制給餌や投薬と格闘する毎日でしたが、

それでもなんとか乗り越えることが出来たのもニャーニャの森さんが色々教えて下さり、励まして下さったおかげだと本当に感謝しています。

お陰様でFIPも寛解し、1年経った今は元気に過ごしています。

 

保護猫カフェは定休日はあってもスタッフの方々には365日お休みはありません。本当に大変なお仕事だと思います。

でも、ニャーニャの森さんの方々はそれを仕事だからとは思ってらっしゃらないでしょう。

全ては猫さんのため…猫さんの幸せのため、それだけ猫さんを愛してらっしゃるのだと思います。

そして猫さんにかかるご飯代、医療費など、身を削る様に働いても、昨今の物価の高騰はどうすることもできません。

不幸な猫さんを救いたい…猫さんに安らげる「ずっとのおうち」を見つけてあげたい…

ニャーニャの森さんの熱い思いに共感いただき、ぜひご賛同いただきますようよろしくお願い致します。


☆まろ様
私は岡本ニャーニャの森の大ファンです。

三年前に、ご縁があり、キジトラの男の子の里親になりました。
うちの子は神戸市西区の工場裏で寒い中4匹の兄妹とともに産まれたそうです。
その後ミルクボランティアさんを経てニャーニャの森へ。オーナーさんはじめ、店長さんスタッフさん達にとても大事に育てて頂き、命を繋いでもらいました。

でも、これからもまだまだ尊い命を繋いでもらわないといけますせん。
その為にも、このお店は必要です。是非とも頑張ってください。
心から応援してます。


☆村上様
ニャーニャの森さんから3匹の可愛い猫たちを家族に迎え入れた者です。以前はボランティアスタッフとしてもお世話になりました。

ニャーニャの森の店長である倉田さんは、動物看護師という専門的な知識と深い愛情をもって、猫たちに真摯に向き合っていらっしゃいます。
その徹底された衛生管理のもと、生まれたばかりの小さな命から、日々のケアを必要とする成猫、そして穏やかな最期を迎える老猫まで、一匹一匹がその猫生を健やかに、そして幸せに過ごせるよう、文字通り寝食を忘れてお世話をされています。
里親となった今でも、猫たちのことで困った時には、いつも親身になって相談に乗ってくださり、その存在は私にとって大きな心の支えです。

ニャーニャの森は、足を踏み入れると誰もが温かい気持ちになれる、まるで陽だまりのような場所です。保護猫カフェとしても、訪れる人々に安らぎと癒しを与えてくれる、本当に素敵な空間です。
このような素晴らしい活動をされているニャーニャの森さんと、そこで懸命に生きる猫たちのために、どうか皆様の温かいお力添えをよろしくお願いいたします。
皆様のご支援が、彼らの未来を大きく変える力となります。

 


☆琥珀とマティの母様
生後2日目にラッキーな事に、ニャー森に保護して頂いた兄弟猫が我が家の家族になって一年半。

毎日が本当に賑やかで笑いが絶えません。この幸せを沢山の人に届けて頂く為にも、ニャー森には末長く頑張ってもらわねば‼️
目一杯、応援してます。


☆下村美鈴様(愛護団体所属)
クラウドファンディングに挑戦していること知りましたので応援いたします。

私は、お店近くで保護した猫を受入れていただくときに初めて倉田さんにお会いしましたが、前のオーナーに比べるととてもお若いのに驚きました。
でも猫のお世話、管理がしっかりされていることはわかりましたので、安心しました。
その後も相談したり、子猫を受入れてもらったり、お付き合いさせていただいています。

お店の運営はやることが山程あると思いますが、それをしっかりこなすことができていて頼もしいと思っていました。
でも、ひとりで頑張り過ぎて破綻しては大変です。できることがあれば応援したいと思います。
クラウドファンディングの目標を達成されることを祈っています。


☆ペッパーとローリーの里親様
ペット関係の値上げが非常に目立ってきています。
あるメーカーAは40%程度、メーカーBは20%程度の値上げをしました。
今後も値上げや容量減等の波が来ることが予想できます。
これはペットフードだけに限らず、賃料や光熱費、医療費にも言えると思います。
2025年の5月から、再度光熱費の値上げが予定されています。
更に、今後は増税も控えています。
猫さんのレスキュー依頼が増えれば、経費がもっと嵩んでいくことが容易に想定できます。

留意していただきたいのは、
人件費がかかっておらず、すべてボランティアや支援者によるサポートがあるおかげで成り立っている点です。
兵庫県も最低賃金が上がっており、その人件費を捻出するのは困難です。
猫さんたちのためにリフォームをしようにも、その費用もご存じの通り非常に高騰しております。
現状でも厳しい状況であるのに、
想定される値上げの費用を保護猫とのふれあいのみで賄うのは至難の業です。

しかし、【カフェの再開】で資金調達をすることで施設の運営が整ってゆき、
より多くの「助けを必要とする猫さんたち」を保護することも可能になってきます。
どうかお願いです。
多くの猫さんのために、お力添えをいただけませんでしょうか。
私はニャーニャの森さんから、ローリーとペッパーの2頭をお迎えしました。
なかなか慣れてくれなくて正直くじけそうになりましたが、
店長さんをはじめ、ボランティアの方々のサポートで無事に乗り切ることができました。
今は家で気ままにパトロールしたり、運動会をしたり、
お気に入りの場所でぐ~たらしています(笑)

あともう一息なのです。
どうか、無理のない範囲でご助力いただけませんでしょうか。
心よりお願いいたします。

    ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆

とても素敵なメッセージをいただきとても励みになります。
いつも応援してくださっているみなさま、ありがとうございます。
そしてこのプロジェクトで当店を知っていただき応援しようと思ってくださったみなさま、ありがとうございます。

最後まで頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします!

 

リターン

3,000+システム利用料


お気持ち応援!1口3000円コース

お気持ち応援!1口3000円コース

・お礼のメッセージ

こちらはリターン品をお届けしない代わりに手数料を差し引いた全てをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


リターンご不要な方向け:1口5000円応援コース!

リターンご不要な方向け:1口5000円応援コース!

・お礼のメッセージ

こちらはリターン品をお届けしない代わりに手数料を差し引いた全てをプロジェクトに充てさせていただきます

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

3,000+システム利用料


お気持ち応援!1口3000円コース

お気持ち応援!1口3000円コース

・お礼のメッセージ

こちらはリターン品をお届けしない代わりに手数料を差し引いた全てをプロジェクトに充てさせていただきます。

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月

5,000+システム利用料


リターンご不要な方向け:1口5000円応援コース!

リターンご不要な方向け:1口5000円応援コース!

・お礼のメッセージ

こちらはリターン品をお届けしない代わりに手数料を差し引いた全てをプロジェクトに充てさせていただきます

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年5月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る