
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2014年7月28日
情報のコミュニケーション

みなさん、はじめまして! NPO法人農業情報総合研究所 植村春香です。
「農ラジ!」からの農業、食の情報発信活動、若手八百屋ツアー開催に向けて資金調達をするために、クラウドファンディングがスタートしました!
早速、ご支援いただきありがとうございます。とても嬉しいです!!
NPO法人農業情報総合研究所は、生産者と消費者の距離を近づけられるよう、 農業、食の情報発信を行ってきました。
現在、YouTubeから「農ラジ!」を通して、農業、食の情報発信しています。
https://www.youtube.com/channel/UCThMNzCUmkmzabZljCSGLuA
情報発信だけでなくお会いした人たちとつながり情報を伝えていく。 情報のコミュニケーションがとても大切だと感じています。
「農ラジ!」は、「作る人、とどける人、いただく人」をつなぐ情報発信と、リアルな交流活動として、「旬の野菜のおいしさを伝える「若手八百屋ツアー」開催をして行きます。
これから、プロジェクトの進捗状況、農ラジの取材風景、八百屋視察、八百屋さんで見つけた珍し野菜、旬の野菜、その他の活動などをご紹介していきます。 最後まで、どうぞよろしくお願いします!
第1回の若手八百屋ツアーは、6月21日(土)東京都世田谷区三軒茶屋で開催します。後日、イベントの内容ご紹介させていだきます。
リターン
3,000円
サンクスメール
活動レポート
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
活動レポート
若手八百屋さんのこだわり野菜詰め合わせ1回送付
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスメール
活動レポート
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
サンクスメール
活動レポート
若手八百屋さんのこだわり野菜詰め合わせ1回送付
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 1,006,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 1時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日












