【第四弾】殺されるジャージーの子牛(♂)を助ける
【第四弾】殺されるジャージーの子牛(♂)を助ける

支援総額

2,815,000

目標金額 1,400,000円

支援者
239人
募集終了日
2025年2月8日

    https://readyfor.jp/projects/152866?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月02日 06:33

H先生

H先生の話をしよう

 

僕が高校時代に所属した《ハンドインハンド》という同好会?なんかな

 

その顧問がH先生

 

前々からあったんじゃなくて、先生が作った

 

サークル?ては言わんね、大学じゃないんだけん

 

ボランティア愛好会みたいな感じかな

 

赤い羽根募金とかユニセフとかの募金活動で街に立ったり

 

他どんな活動したかなー

 

JICA(ジャイカ)の人の話を聞いたり

 

聾学校に行って生徒と交流したり

 

少年自然の家に泊まりに行ったり

 

うちの牧場に来て、生産者(父母)の話を聞いて、家の庭でバーベキューしたり

 

(牛を見たあと牛を食うというシュールさ)

 

色んな活動をしてた

 

僕の高校は卒業する三年生を在校生が激励するていうか頑張って下さいと送りだすというか《予餞会》ていうイベントがあってまして

 

吹奏楽部が演奏したり、劇したり

 

県立劇場が高校の近くだったから、毎年そこであってたんだけど

 

今もあってるかは分からんけど

 

そこでH先生、一人芝居をやったのね

 

その先生の劇に呼ばれて、ステージに上がって二人芝居をしたりね

 

県劇のステージで先生をオンブしてた写真があったな

 

ちょっと変わった先生

 

今もまだ熊本市内で高校の先生してるけど

 

その先生に言われた言葉で印象に残ってるのが

 

「翔太郎は水槽の水が自分に合ってたら上手に泳げるけど、合ってなかったら全然ダメ」

 

それを言われて僕が感じたのは(普通の魚は自分に合ってない水の中でもある程度は泳げる)

 

だから自分の泳ぎやすい環境(を見つけてそこ)で生きなさいと言う意味かな、と

 

今までの人生の中で誰かれから言われて覚えていること、心に残っている言葉とかあんまりないけど

 

特に学生時代の記憶とか薄れてしまって、あんまり覚えてないけど

 

妻とか仲いい友達にはいつも言ってる「物心ついたのが高校二年」だと

 

ほんと小さい頃の記憶があんまない

 

覚えてないだけで、経験したことは人生の糧になってるとは思うけど

 

そのH先生には僕らの結婚式にも来て頂き、乾杯の挨拶をして頂きました

 

その時の先生の第一声は

 

「ここにいる皆さんもよく分かってると思いますが、翔太郎はバカです」

 

みたいな始まりだったな

 

あ、結婚式で思い出した

 

また話が脱線しまくるけど

 

結婚式の時て、社長に一言みたいのもらうでしょ

 

僕が当時勤めてた会社の社長と妻が勤めてた会社の社長とに、それぞれお祝いの言葉をお願いしたんだけど

 

僕の社長が話した中で言われた言葉

 

「ジャングルの中で遭難し、水筒に水が半分しか入ってなかったとします

 

あと何日で遭難から脱出できるか分からない状況で、水筒の水が半分だったら『半分しかない』と思う人が多いと思います

 

でも富永くんは『半分もある』と思うタイプです

 

状況は同じでも、それをどう捉えるかは人それぞれです」

 

みたいな話をしてくれました

 

半分しかないのに『半分もある』て考えてしまう、結局H先生が言ったようにバカなのかも知れませんね

 

なんの話だっけ

 

あ、H先生の話ね

 

先生が「テレビ見たぞ」つって

 

今度、ランチに行くことになりました

 

年賀状のやり取りはしてるけど、会うのは10年ぶりくらい

 

たぶん先生、僕と会ったら嬉しくて泣くね

 

よし、明日もなんか書こう

リターン

5,000+システム利用料


リターンなし応援コースA

リターンなし応援コースA

お礼のメールさえいらん、ただただ頑張れというあなた
(でもお礼のメール出すけどね)

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送ります

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


リターンなし応援コースA

リターンなし応援コースA

お礼のメールさえいらん、ただただ頑張れというあなた
(でもお礼のメール出すけどね)

申込数
201
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

感謝のメールを送ります

申込数
56
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る