書籍化して、ろう者×LGBTQ+の人たちのリアルを世の中に届けたい

支援総額

3,294,000

目標金額 3,000,000円

支援者
546人
募集終了日
2025年7月7日

    https://readyfor.jp/projects/154125?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月18日 11:17

「ろうLGBTQ+世界〜15人のライフストーリー〜」の登壇者紹介

書籍に登場する人たち(14)  今井ミカ

 

映画監督の今井ミカさんは、これまでに『虹色の朝が来るまで』や『ジンジャーミルク』など、ろう者でありLGBTQである自らの経験を軸に、数々の映画を制作してこられました。

10代の頃から「自分は誰なのか」「なぜこんなにも苦しいのか」と葛藤を抱え続け、その答えを探す中で出会ったのが、映画という表現手段でした。自分の中にある痛みや願いを映像に込めることで、それが誰かの希望や力になっていく。その確かな手応えが、今井さんを映画づくりへと導きました。

 

『虹色の朝が来るまで』では、「隠さなければならない」と感じていたろう×LGBTQの現実を可視化し、社会へ届けることを目指して初の長編映画に挑戦。そして次作『ジンジャーミルク』では、声にならないまま胸に抱えてきた感情を、静かで深い映像にのせて描き出しました。

 

今井さんは、映画には人と人の間に「見えない橋をかける力」があると信じています。
ろうであり、LGBTQであること。そのどちらかを否定するのではなく、「そのままの自分」でいられる世界を願いながら、今もなお、表現を続けています。

 

動画は、日本ろうLGBTQ+連盟のSNS(X、Instagram、Facebook)に掲載していますので、ぜひご覧ください。

リターン

3,000+システム利用料


alt

シルバー(応援します!)

🏳️‍⚧️HappyPride🏳️‍🌈
応援のお気持ちを送ってください!
お礼の動画を送ります。
(リターンはありません。)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


木本昌美氏のポストカード

木本昌美氏のポストカード

「曼荼羅真理」を通してLGBTQ+を感じながら描かれたアートが、ポストカードになりました。

多様な色と形で表現された、6枚セットの美しい世界。贈り物として、大切な人へ。インテリアとして、あなたの空間へ。自由なかたちでお楽しみください。
(お礼の動画を送ります。)

申込数
11
在庫数
19
発送完了予定月
2027年3月

3,000+システム利用料


alt

シルバー(応援します!)

🏳️‍⚧️HappyPride🏳️‍🌈
応援のお気持ちを送ってください!
お礼の動画を送ります。
(リターンはありません。)

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

3,000+システム利用料


木本昌美氏のポストカード

木本昌美氏のポストカード

「曼荼羅真理」を通してLGBTQ+を感じながら描かれたアートが、ポストカードになりました。

多様な色と形で表現された、6枚セットの美しい世界。贈り物として、大切な人へ。インテリアとして、あなたの空間へ。自由なかたちでお楽しみください。
(お礼の動画を送ります。)

申込数
11
在庫数
19
発送完了予定月
2027年3月
1 ~ 1/ 14

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る