
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
分娩整体セミナー明日6・11よりお申込み開始
お待たせ致しました。明日6/11分娩整体セミナーお申込み開始いたします。
【分娩整体セミナーお申込み開始】
※拡散、シェアよろしくお願い申し上げます。
お待たせいたしました👏
クラウドファンディングにて資金が集まりました分娩第1期整体セミナーの
お申込みが6/11〜10/19開始されます。
※定員に達し次第締め切り
こちらのお申込みは、助産師様、もしくは、産婦人科勤務の看護師様限定セミナーとなっております。
(看護師様に関しましては、産婦人科勤務の証明が必要な場合もございます)
詳細はこちら↓↓↓↓↓
10/20(土)
助産師・産婦人科勤務看護師対象セミナー
"分娩第1期整体セミナー"の
応募フォームです。
https://ssl.form-mailer.jp/…/a…/do/ViewManage/preview/575152
時間:午前枠10:00-14:00 (定員20名
午後枠15:00-19:00(定員20名
(各4時間のセミナーとなります。)
※無料枠に入った方で、
万が一午前、午後ともに2回受けたい場合、
2回目の講義は有料となりますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
この度のセミナーは
2018/5月に開催されましたクラウドファンディングによって、10名分無料となりました。
(クラウドファンディング開始当初10名一枠予定だったため)
よって、先着10名の方は
"無料"で受講が可能となります。
又、11名以上の有料枠となった方でも、
講習料11000円で受講することができます。
(通常、分娩整体セミナーの講習料は20000円となりますが、この度のクラウドファンディングによって、講師の方への交通費宿泊費が賄えたことにより11000円でのお申し込みが実現となりました。)
開催場所はとかちプラザ(仮)
〒080-8670 北海道帯広市西5条南7丁目1番地
電話:0155-24-4111(代表)
となりますが、
会議室番号などの詳細はセミナー開催1ヶ月前にメールまたは、お電話にてご連絡させていただきます。
尚、変更やキャンセルなどによっては無料枠へのお申し込みも可能となりますので、お電話番号、メールアドレスは必ず明記の上お申し込み下さいませ。
ご不明な点がございましたら、
心SHIN帯広店
吉方宛にメール shin.biyo@f1.octv.ne.jp
または
お電話 0155-25-7073までお問い合わせくださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
6/11日よりお申し込み開始ですので、
現在予約フォームのご使用はできません。
お近くに助産師様、産婦人科勤務の看護師様がいらっしゃいましたら、是非こちらのセミナーをお伝えしてあげてくださいませ^ ^
リターン
5,000円

北海道十勝野菜ギフト
◆北海道十勝のお野菜詰め合わせ5キロ(内容は届いてからのお楽しみに!)
※発送は10〜11月以降(写真はイメージです)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

ギフト券
◆今回セミナーを主催する骨盤矯正美容整体 心SHIN ギフトチケット 5000円分
札幌店・帯広店で使用可能。(有効期限は一年)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

北海道十勝野菜ギフト
◆北海道十勝のお野菜詰め合わせ5キロ(内容は届いてからのお楽しみに!)
※発送は10〜11月以降(写真はイメージです)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 16
- 発送完了予定月
- 2018年11月
5,000円

ギフト券
◆今回セミナーを主催する骨盤矯正美容整体 心SHIN ギフトチケット 5000円分
札幌店・帯広店で使用可能。(有効期限は一年)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2018年11月

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,807,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 10日

利尻 島猫サポーター募集!利尻島の不幸な野良猫を”ゼロ”に!!
- 総計
- 28人

あえりあサポーター募集中!医療福祉の有資格者と地域住民をつなぐ
- 総計
- 4人

高齢者も安心。釧路の保護猫と『家族になれる宿』をつくりたい!
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 36日

子供を亡くしたすべてのお母さん、お父さんへ寄り添った継続的な支援を
- 総計
- 2人













