
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 85人
- 募集終了日
- 2018年5月18日
福井県横断!?バリフリ集会PRキャラバンツアー♪その2
のっけから”人魚伝説”を台無しにするバリフリPR隊 (^^ゞ
気を取り直して、二日目。後続隊は福井駅からスタート!
実行委員長グループは小浜駅へ急ぎます!(鈍行列車)
初日メンバーはこれまた鈍行列車で福井へ(横田ちゃんは引き続き!)
さて、本日もハリキッテ参りましょう!!
…とやってきたのは『若狭フィッシャーマンズ・ワーフ』
ま~相変わらず…
いや~小浜グルメ堪能いたしました~😋(何しに来たんだー?!(笑))
何をおっしゃる!旅と言ったら『グルメ』でしょ!?(まぁそうだよねぇ)
な~ら、一丁腹ごなししてくるかな~!!
↓↓
委員長のスマイルとIpadから発せられる美声で誰もがイチコロです!!
すごーく順調~♪
すっごく順調そうですよね??
しかし、災いは頂点に潜んでいた…
実は、三方辺りには素敵なお宿がいっぱいありまして、その中で選べばいいや~なんて簡単に思っていました
予算の関係もありまして、なるべく安く、なおかつバリアフリーとなると選択肢は狭まります
そうなるとなっかなか無いyo!!
仕方がないので少々高くついても、とリトライしますが…
(´;ω;`)ウッ… 全滅!?
野宿か?!車中泊かっ?!
でも実行委員長はとってもデリケート(^_-)-☆
背に腹は代えられませぬ。敦賀市に行けばなんとかなるさ!!
一行は車を走らせ敦賀市へ
しかし、そこにも宿は無かったのであった…
健気な委員長は「私は車中泊でも大丈夫!」と”その他”を勇気づけます
すると、その”その他”が
「小浜に戻れば一件ありそう…」とつぶやきました
そして一行は一路、小浜市へ…(とんぼ返り(笑))
無意味なロングドライブで疲れ果てた一行の前に、ようやく例のホテルが現れました!!!!
横田ちゃん「あっ、ここは昨日の…」
なにやら『歓送迎会シーズン』 や『スポーツ大会』と重なっていたようで、どこもいっぱいだったようです。
なるほど、どうりで!
でも『HOTEL URBANPORT』があればきっと大丈夫☆
旅にトラブルはつきもの!!…でも居酒屋行きたかったなぁ~(心の声)
こうして我々バリフリPR隊は、少しずつたくましくなっていくのです(笑)
一夜明けても実行委員長の勢いは止まりません!!
なんと横田ちゃんの恩人が!
ありがとうございます!!
やれやれ、一時はどうなる事かと思いましたが、無事に二日目PR終了です。
みんなやれば出来る!なんとかなるさ!
リターン
3,000円

お礼のお手紙をお送りします!
・実行委員から、お礼のお手紙をお送りします!
・『コムサポ』オリジナルラバーバンド
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

バリアフリー集会オリジナルTシャツ
・実行委員から、お礼のお手紙をお送りします!
・大会の実行委員やボランティアスタッフのために制作するオリジナルTシャツをお送りします。(Tシャツのサイズ・色を選択してください。)
・『コムサポ』オリジナルラバーバンド
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
3,000円

お礼のお手紙をお送りします!
・実行委員から、お礼のお手紙をお送りします!
・『コムサポ』オリジナルラバーバンド
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円

バリアフリー集会オリジナルTシャツ
・実行委員から、お礼のお手紙をお送りします!
・大会の実行委員やボランティアスタッフのために制作するオリジナルTシャツをお送りします。(Tシャツのサイズ・色を選択してください。)
・『コムサポ』オリジナルラバーバンド
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,448,000円
- 寄付者
- 176人
- 残り
- 28日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 3日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,862,000円
- 支援者
- 94人
- 残り
- 9日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 10日
日本画現代アートの展示会を「古都KYOTO」で開催
- 支援総額
- 158,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/31

未来を描くえんぴつを!北山台杉からの贈り物を子どもたちへ!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/11

大学生の力で琵琶湖をオオバナミズキンバイから守りたい!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 11/10

研究学園都市つくばで「理科検定」を開催したい!
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/29
在日留学生×農業×地方の新しい助け合いづくりへ。大学生の挑戦
- 支援総額
- 44,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/26












