
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 66人
- 募集終了日
- 2025年9月12日
ジャパンタウンについて①
日々のご支援、誠にありがとうございます。
本日と明日の2日間にわたって、カナダ・バンクーバーのジャパンタウンについての記事を投稿させていただきます。1回目となる今回は、ジャパンタウンというエリアについて紹介します。
ジャパンタウンとは、日本人移民が集住し、コミニュティが形成されたエリアのことを指します。明治以降、凶作や不況、戦争、移民政策をきっかけに多くの日本人が海外に移り住みました(参考:https://openjicareport.jica.go.jp/pdf/11077534_01.pdf)。アメリカ・ロサンゼルスのリトルトーキョーは現存する有名なジャパンタウンであり、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
世界中にあるジャパンタウンですが、その中でも私たちが研究の対象としているのは、カナダ・バンクーバーのパウエルストリート一帯にかつて存在していたジャパンタウンです。カナダの日系人の人数は約12万人にものぼり、その数は国別推計日系人数の第4位にあたります(参考:https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/100646175.pdf)。カナダは日本人が多く移り住んだ、日本人にとって非常にゆかりのある地なのです。バンクーバーのジャパンタウンは1870年代後半ごろから発展し、地域に根ざした商店や寺院、語学学校など多様な施設をつくられ、独自のコミュニティを形成しました。なかでも「バンクーバー朝日」というセミプロ野球チームは、街を象徴する存在として多くの人々に愛され、地域の誇りとなりました。
次回は、ジャパンタウンの歴史についてもう少し詳しく紹介します。
今後とも、ご支援をよろしくお願いします。
リターン
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
5,000円+システム利用料
想いの共感コース
感謝のメール
プロジェクト実施者より感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月
10,000円+システム利用料
活動報告コース
感謝メール+活動報告書(pdf)
プロジェクト実施者より感謝のメール、活動報告書を送らせていただきます。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年11月

もう、配達時間に縛られない。 いまの玄関ドアに、掛けるだけ。
- 現在
- 8,880円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 16日

~自然あふれる道志村に三世代で遊べる一組限定の貸別荘を~
- 現在
- 30,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 32日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 28日

日本人をバイリンガルにするための英会話講座を全国に開きたい
- 現在
- 94,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,639,000円
- 支援者
- 13,104人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,408,659円
- 寄付者
- 1,380人
- 残り
- 7日

「人にやさしい避難所セット」を配備し、県内に訓練の輪を広げたい!
- 現在
- 875,000円
- 寄付者
- 28人
- 残り
- 6日










