ピカイチ|こどもたちが自分らしく「主体的」に過ごせる居場所を作る!
ピカイチ|こどもたちが自分らしく「主体的」に過ごせる居場所を作る!

支援総額

1,081,000

目標金額 1,000,000円

支援者
105人
募集終了日
2025年7月18日

    https://readyfor.jp/projects/158398?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月24日 18:17

こどもの居場所ピカイチの「個別伴走支援」における取組み

ピカイチでは、こどもたちの興味・関心に合わせて様々な活動を行っています。

例えば先週は、機械や電車が好きな子のために、市内の企業さんに相談し、工場見学をさせてもらいました。

 

見学させてくださったのは「ムラコシ工機」さんです。

 

機械の内部の仕組みを理解しやすいようにキットまで用意してくださいました。

 

バルブを調節すると、シリンダーの動きが調整できることを実体験で学びました。

 

不登校のこどもたちには「まち探検」や「社会科見学」といった機会がなく、保護者の方も「将来我が子が社会に出て働くことができるだろうか」と、とても心配しています。

 

ですが、彼・彼女たちは学校というシステムに合わないだけで、自分のスキなものに関しては強い興味・関心を示すので、一人ひとりに合った職場を見学することができれば、「働くって楽しい」と思うことができるかもしれません。小中学生のうちから関わりを作っておけば、そのまま地元の企業に就職することもできるかもしれません。

 

地域とつながりを作り、施設の外にこどもの居場所を作っていくことも「こどもの居場所ピカイチ」の活動の一つです。

リターン

1,000+システム利用料


共感サポーターミニ【寄付(学生向け)】

共感サポーターミニ【寄付(学生向け)】

こどもの居場所ピカイチの理念に共感し、応援してくださった方に、感謝のメールを送ります!

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


共感サポーター【寄付】

共感サポーター【寄付】

こどもの居場所ピカイチの理念に共感し、応援してくださった方に、感謝のメールを送ります!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

1,000+システム利用料


共感サポーターミニ【寄付(学生向け)】

共感サポーターミニ【寄付(学生向け)】

こどもの居場所ピカイチの理念に共感し、応援してくださった方に、感謝のメールを送ります!

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月

3,000+システム利用料


共感サポーター【寄付】

共感サポーター【寄付】

こどもの居場所ピカイチの理念に共感し、応援してくださった方に、感謝のメールを送ります!

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年10月
1 ~ 1/ 18

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る