新事業《動くペットサロン》で暮らしに新しい価値を!建設会社が挑戦

新事業《動くペットサロン》で暮らしに新しい価値を!建設会社が挑戦

支援総額

1,020,000

目標金額 1,000,000円

支援者
28人
募集終了日
2025年8月18日

    https://readyfor.jp/projects/158599?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

▼自己紹介

 

こんにちは、立島工業(たてしまこうぎょう)です!

私たちは福島県伊達市にある、小さな建設会社です。 主に「金物取付工事」と呼ばれる、建物に必要な金属部品を取り付けるお仕事をしています。駅や学校、市役所など、みなさんの身近な場所を、より安全に・便利に仕上げるお手伝いをしています。

 

「建設業って大変そう…」「職人ってちょっとこわい?」 そんなイメージを変えたくて、私たちは「明るく・楽しく・元気よく」を合言葉に、毎日現場に向かっています!

社員一人ひとりを「仲間」ではなく「家族」として大切にし、 未経験でも安心して働ける環境づくりに力を入れています。

 

おかげさまで、3年連続で「ホワイト企業認定」をいただきました!

有給休暇が取りやすかったり、我が子へ工具をプレゼントしたり、誕生日にはケーキやお寿司で一緒にお祝いしたりと、ちょっと変わった(?)あたたかい職場です。

建設の仕事はきつい・汚い・危険という3Kのイメージがついてるけど、まったくそんなのを感じない会社です。

 

これからも「信頼」と「実績」を大切に、地域のみなさまの暮らしを支えていきます。

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

立島工業はこれまで、建物の金物工事を通して日々「安心・安全な暮らし」に携わってきました。

でもあるとき、ふと思ったんです。

「“人の暮らし”だけじゃなく、“家族の一員であるペットの暮らし”も支えられたら…。」と。

福島県伊達市は自然豊かで、ワンちゃんと暮らしているご家庭もたくさんあります。

でも、郊外や高齢化が進む地域では、『近くにサロンがないから連れていけない』・・・。

そんな悩みが一つの地域課題となっていました。

そして、持病や癖でサロンが断っているような子も我が社は救います。

福島県では犬や猫の殺処分数が依然として高く、地域として命と向き合う仕組みづくりが求められています。

『救える命を救いたい』そんな思いから、会社として活動することにしました。

 

そんな声に応えたい!で、動くサロン=移動式トリミングカーをつくることを決めました。 「地域に必要とされるサービスを、立島工業らしく。」 それがこの挑戦の原点です。 建設業として積み上げてきた信頼と、地元を想う気持ちをのせて、 今度はペットと飼い主さんの「安心」と「笑顔」を届ける挑戦が始まります。

 

 

▼プロジェクトの内容

本プロジェクトは、株式会社立島工業が新たに挑戦する内容としては、

移動式ペットトリミングサービス「トリミングカー」の導入と、地域活性化を目指すものです。

福島県伊達市を中心に、近隣地域(東北・北関東)に住む高齢者や交通手段のない方、共働き世帯のご家庭など、 様々な理由で「ペットをトリミングに連れていきたくても難しい」という声にお応えする、訪問型のペットケアサービスです。


■ 事業の目的

1.地域の飼い主さんとペットの“困った”を解決する

・車がない、高齢で移動が難しい、忙しくて時間がない…

そんなご家庭に“家の前でできるトリミング”という新しい選択肢を。

3.高齢ペットで引き受けてくれないサロンが多い…

・その場で大切なご家族をキレイにしてノンストレスの日常を。

2.地域とのつながりを深め、雇用や教育の場を生む

・地元で働きたい若手トリマーが安心して技術を学び、成長できる環境を整えることで、地域に根ざした雇用の創出につなげます。さらに、トリミングサービスを通じて地域の高齢者支援やペットの福祉など、身近な課題にも寄り添いながら、地域全体がよりあたたかく、持続可能な社会となるような取り組みへと広げていきます。

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

これまで立島工業は、建設の現場で「人の暮らしを支える」仕事をしてきました。

そしてこれからは―― “暮らし”のなかにあるペットとの「家族の絆」や「安心感」まで支えられる会社になりたいと思っています。 その第一歩が、**移動式ペットサロン「トリミングカー」**の挑戦です。動物も大切な家族の一員。

その家族に「キレイ」と「安心」と「笑顔」を届けたい。


そして将来的には、

・地域のイベントとの連携 ・動物福祉団体との保護犬支援活動

・学生や若手トリマーの育成の場

・建設とトリミングの両分野を活かした「ものづくり×ケア」の体験施設の構想も 立島工業は、これからも“職人のチカラ”を「暮らしの笑顔づくり」に役立てていきます。

 

そしてこれからは、 「暮らしを支える」から、「暮らしをもっと豊かにする」会社へ。 地域に寄り添い、 人と人、人とペットをつなぐサービスを生み出すことで、 子どもからお年寄りまで、そしてペットまで、 すべての“家族”が笑顔になれる未来をつくっていきます。

たとえば――

・忙しくても安心して預けられる移動型のペットケア

・高齢者にもやさしい、訪問型のトリミングサービス

・建設と福祉、ペットをつなぐ新しい地域モデルの創造 私たちのビジョンは、 「職人の力を、やさしさに変える」こと。 技術に誇りを、 仕事に愛情を、 地域に笑顔を。

 

立島工業は、これからも“あたたかい挑戦”を続けていきます。 

プロジェクト実行責任者:
代表取締役 立島晃(株式会社立島工業)
プロジェクト実施完了日:
2026年2月28日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

株式会社立島工業が人とペットに優しい仕組みづくり。移動式ペットサロンで地域問題であるペットサロンを提供する。 車両本体・設備400万、リターン制作・手数料40万、その他初期準備費用60万

リスク&チャレンジ

プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
プロジェクト実施にあたり、トリミングカーの準備ができ次第 第一種動物取扱業(保管)の許可申請見込み 2026年1月末までに取得予定です。
リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
プロジェクト実施にあたり、トリミングカーの準備ができ次第 第一種動物取扱業(保管)の許可申請見込み 2026年1月末までに取得予定です。
プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
差額は自己負担で補填いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/158599?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

平成29年4月個人事業主 開業 令和元年11月1日 法人成り 2022年・23年・24年3年連続「ホワイト企業認定」取得 2023年BCP取得済み 2024年福島県伊達市初「SDGs行動宣言」福島信用金庫 2025年「健康事業所宣言」参加事業所認定 2025年SMBエクセレント企業賞受賞 2025年成長環境提供企業認証 2025年社労士診断認証制度経営労務診断適合企業 2025年子供虐待防止「オレンジリボン運動」加入 各現場内で、安全な労働環境をしているという事で表彰を頂いております。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/158599?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

5,000+システム利用料


【個人】感謝のメール+初回利用クーポン+オリジナルグッズ

【個人】感謝のメール+初回利用クーポン+オリジナルグッズ

〇感謝のメールをお送りいたします。
〇初回ご利用クーポン1枚(初回30 %オフ)《有効期限 発行日から6ヵ月内》
〇人でもペットでも使えるオリジナルグッズ(ブラシ)
※商品在庫によりグッズの内容が多少変わる可能性があります。
公式LINEにて最新情報をお知らせします。

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


プロジェクト支援5000コース

プロジェクト支援5000コース

〇感謝のお手紙
〇活動報告を送ります。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


【個人】感謝のメール+初回利用クーポン+オリジナルグッズ

【個人】感謝のメール+初回利用クーポン+オリジナルグッズ

〇感謝のメールをお送りいたします。
〇初回ご利用クーポン1枚(初回30 %オフ)《有効期限 発行日から6ヵ月内》
〇人でもペットでも使えるオリジナルグッズ(ブラシ)
※商品在庫によりグッズの内容が多少変わる可能性があります。
公式LINEにて最新情報をお知らせします。

申込数
4
在庫数
46
発送完了予定月
2026年1月

5,000+システム利用料


プロジェクト支援5000コース

プロジェクト支援5000コース

〇感謝のお手紙
〇活動報告を送ります。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年1月
1 ~ 1/ 13

プロフィール

平成29年4月個人事業主 開業 令和元年11月1日 法人成り 2022年・23年・24年3年連続「ホワイト企業認定」取得 2023年BCP取得済み 2024年福島県伊達市初「SDGs行動宣言」福島信用金庫 2025年「健康事業所宣言」参加事業所認定 2025年SMBエクセレント企業賞受賞 2025年成長環境提供企業認証 2025年社労士診断認証制度経営労務診断適合企業 2025年子供虐待防止「オレンジリボン運動」加入 各現場内で、安全な労働環境をしているという事で表彰を頂いております。

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る