
寄付総額
目標金額 2,100,000円
- 寄付者
- 43人
- 募集終了日
- 2025年10月31日
グローバルに活躍する名大卒業生にインタビューしました!🔥
こんにちは!Meidai LinkT Project メンバーの中村です。
今回は、シンガポールでご活躍されている名古屋大学の卒業生にインタビューさせていただいた様子をお届けします!
お話を伺ったのは、
2006年に名古屋大学 多元数理科学研究科をご卒業され、
現在はシンガポールのMAY Planning Pte. Ltdにて勤務されている升田裕章(ますだ・ひろあき)様です。
🎙️ インタビュー内容
インタビューでは、以下の4つのテーマについてお話を伺いました。
👕 ① Tシャツデザインを選んだ理由
升田様には、選択された2種類のTシャツそれぞれの魅力についてお話いただきました。
-
1. 「知の森」デザインについて:
名古屋大学のシンボルカラーである緑がわかりやすく取り入れられていて、親しみやすい。普段着としても着やすい印象を持ったとのことでした。

-
2. 「未来への道標」デザインについて:
数字が入っているところがとても印象的で、「数字には人を惹きつける力がある」と語ってくださいました。

📘 ② 名大時代の思い出
研究室や図書館で過ごす時間が多かったそうですが、同級生とも仲が良く、愛・地球博(2005年)には自転車で1時間かけて通い詰めたというエピソードも印象的でした。
💚 ③ 名古屋大学の好きなところ
「学問と社会とのつながりを重視する姿勢があるところが好き」と語る升田様。
社会人学生と学び合える「連携大学院」制度を通じて、学問の社会的意義を肌で感じた経験も印象的だったそうです。
💭④ 現役名大生へのメッセージ
まずは、学生生活を存分に楽しんでください。
大学時代の「自由な時間」は本当に貴重で、社会に出ると自然と大学のことを意識する時間は減っていきます。
だからこそ、今この瞬間を思いきり楽しんでほしいです。そして、卒業後も同窓生とのつながりを大切にしてほしい。
名大で築いた人との縁は、きっと将来あなたの支えになります。今回のTシャツプロジェクトが、そんな名古屋大学に関わる人たちをつなぐ存在になれば嬉しいです。
最後にー
升田様、このたびは貴重なお時間とあたたかいメッセージを本当にありがとうございました。
名古屋大学で学んだこと、感じたことが、卒業後もかたちを変えてつながっていく。
Tシャツを通じて、その“つながりの可視化”をこれからも進めていきたいと思います。
引き続き、Meidai LinkT Projectへの応援をどうぞよろしくお願いいたします!☺️
📸 インタビュー当日の写真もぜひご覧ください!

ギフト
3,000円+システム利用料
【個人支援者様向け】お気持ち応援プラン:3000 円
・寄付金領収書
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
・プロジェクトの成果をまとめた「活動報告PDF」をお届けいたします。
※ 寄附金領収証は、2026年1月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年12月の日付になります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
【個人支援者様向け】T シャツ共創プラン:10000 円
・寄付金領収書
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
・プロジェクトの成果をまとめた「活動報告PDF」をお届けいたします。
・非売品Tシャツを1枚配布いたします(希望者のみ/6 種類のデザインから選択可能・Mサイズまたは L サイズから選択可能)
・プロジェクトメンバーからのメッセージカードをお送りいたします。
※ 寄附金領収証は、2026年1月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年12月の日付になります。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
3,000円+システム利用料
【個人支援者様向け】お気持ち応援プラン:3000 円
・寄付金領収書
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
・プロジェクトの成果をまとめた「活動報告PDF」をお届けいたします。
※ 寄附金領収証は、2026年1月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年12月の日付になります。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
【個人支援者様向け】T シャツ共創プラン:10000 円
・寄付金領収書
・感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをお送りいたします。
・プロジェクトの成果をまとめた「活動報告PDF」をお届けいたします。
・非売品Tシャツを1枚配布いたします(希望者のみ/6 種類のデザインから選択可能・Mサイズまたは L サイズから選択可能)
・プロジェクトメンバーからのメッセージカードをお送りいたします。
※ 寄附金領収証は、2026年1月末までに送付いたします。領収証の日付は、名古屋大学へ入金される2025年12月の日付になります。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

コレクション自慢の会 名古屋大学の学生活動にご寄附を
- 現在
- 98,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 7日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,956,000円
- 寄付者
- 477人
- 残り
- 40日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 63日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 62日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 28日










