
うちの子でなくても、辛そうな外猫さんを見ると心が痛みます。ずっとのおうちが見つからなくても、少しでも幸せな時間を長く過ごせる猫さんが増えるように頑張ってください!


かわいい猫達を助けて下さる事に感謝でいっぱいです。
ありがとうございます。
応援いたします!

はじめて猫を保護したのは、2007年。捨てられていた子猫を近所の子どもたちから託されました。すぐに病院に連れて行くと
たくさんの病気が判明しました。できる限りの事はしてあげようと自宅で保護。
それでも、その子は半年で生涯を終えてしまいました。それから、現在まで野良猫を保護しながら自宅で育てました。
もちろん、避妊、去勢の手術をして、ワクチン接種も。白血病や癌になった子も、
かかりつけの病院で治療をさせて、サブリメントも与えました。
現在、残り3匹の子と暮らしています。
一番上は、今年で18歳です。
1人で保護していくには、限界があります。これを、縁として皆さんと共に、外で暮らしている猫さんの幸せのお役に立てればいいと思っています。
お手伝いできる日が近いことを願います。
頑張って下さい。
応援ありがとうございます。
過酷な環境で必死に生きている子たち、この子たちには何の罪もありません。
これから自分がどこまでやれるか分かりませんが、少しでも多くの命のために全力で取り組んでいきます。
皆様の想いと共に頑張ります!
田中さん、動物愛護センターの皆さま、ミルクボランティアの方々のおかげでラムに出会えることができました。
僅かばかりですが、お役に立てれば幸いです。










