📢【目標金額達成のご報告と御礼】
このたび、9月5日に開始いたしました本クラウドファンディングにおきまして、皆さまの温かいご支援のおかげで、目標金額を達成することができました。心より厚く御礼申し上げます。 初めての…
もっと見る
寄付総額
目標金額 1,430,000円
このたび、9月5日に開始いたしました本クラウドファンディングにおきまして、皆さまの温かいご支援のおかげで、目標金額を達成することができました。心より厚く御礼申し上げます。 初めての…
もっと見る高知工業高校 情報技術部は、全国高等学校ロボット競技大会に向けて日々練習を重ねています🤖✨ いよいよ大会まで残り20日となりました!部員たちは放課後も集まり、プログラムの調整やロボ…
もっと見る高知工業高校 情報技術部は、8月3日に開催された WRO(World Robot Olympiad)中四国予選会 に出場しました🤖✨ この大会は全国大会へとつながる大切な予選会です…
もっと見る高知工業高校 情報技術部です!このたび公式Instagramを立ち上げました✨ クラウドファンディングに挑戦している私たちの活動や、全国高等学校ロボット競技大会に向けた日々の様子を…
もっと見るクラウドファンディングをスタートしてから、たくさんの温かい応援とご支援をいただいています。本当にありがとうございます!✨ 今回の追加情報として、 「全国高等学校ロボット競技大会 高…
もっと見る3,000円
ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。
このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。
また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。
「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
5,000円
ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。
このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。
また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。
「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
3,000円
ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。
このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。
また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。
「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。
5,000円
ご支援いただいた皆さまには、感謝の気持ちを込めて、情報技術部からのお礼状ならびに寄付金受領証明書をお届けいたします。
このお手紙には、部員一同からの感謝の言葉に加え、クラウドファンディングでのご支援によって実現できた活動や、ロボット競技大会・地域ワークショップの様子などを写真付きの活動報告としてご紹介いたします。
また、メンバーが一つひとつ心を込めて作成するこのお礼状は、単なる報告ではなく、皆さまのご支援が“誰のために、どんなふうに役立ったのか”を実感していただけるような温かいメッセージになるよう努めています。
「支援してよかった」と思っていただけるような一通をお届けしますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。



#ものづくり

#医療・福祉

#医療・福祉


#子ども・教育