仙台大学女子硬式野球部応援プロジェクト

仙台大学女子硬式野球部応援プロジェクト

支援総額

1,078,000

目標金額 1,000,000円

支援者
57人
募集終了日
2025年10月15日

    https://readyfor.jp/projects/160387?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

本プロジェクトページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

▼仙台大学女子硬式野球部について

 

日頃より我々を応援してくださり誠にありがとうございます。

私たちは、2023年(創部3年目)に東北の大学では初となる女子硬式野球部として誕生いたしました。

「宮城から女子野球の魅力を発信できる組織づくり」を活動理念に掲げ日々活動しております。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ  

 

第11回全国大学女子硬式野球選手権高知大会を制し、第21回 伊予銀行杯全日本女子硬式野球選手権大会への出場を決めることができました。この場をお借りし、ご声援をいただきました皆様に心より御礼申し上げます。 

 

実は、全日本大学女子硬式野球連盟が主催する大会は、全日本大学女子硬式野球選手権高知大会と全日本大学女子硬式野球選手権大会(和歌山県田辺市・上富田町)であり、いずれも西日本で開催されております。この大学2大大会に参加だけでも、仙台からの移動費や滞在費は選手とその家族にとって大きな負担になっているのが現状です。

「青春時代を野球に捧げている選手に思う存分、大好きな野球に打ち込んでほしい」と思っても、創部3年目の我々にとって、スポンサーや団体のみの資金では限りがあるのが現状です。

 

この度、10月11日(土)に愛媛県松山市で開催される第21回 伊予銀行杯全日本女子硬式野球選手権大会では「費用を気にせず思いっきりプレーさせてあげたい」そんな想いを叶えるべく、このプロジェクトを立ち上げました。  

 

 

 

▼プロジェクトの内容

 

本プロジェクトでは、選手が大会に参加するための移動費と滞在費の一部をご支援していただきたいと考えております。

 

必要経費の目安:約15万円(1人あたり)

開 催 日  :令和7年10月11日(土)開幕予定

開催場所   :愛媛県松山市

選手の人数  :約30名

移動手段(予定) :新幹線と大型バス(宮城県柴田郡柴田町~愛媛県松山市の往復)

想定される費用:約450万円(総額)

 

第一目標金額 :100万円(想定される金額の一部)

第二目標金額 :300万円(想定される金額の2/3)

最終目標金額 :450万円(想定される金額)

 

ご支援金は、移動費、滞在費の補助に充てさせていただきます。

皆様のご支援によって、選手全員の力を結集させ、全国の夢の舞台で思いっきりプレーできる環境を作りたいと考えています。

 

 

▼仙台大学女子硬式野球部 部長 重巣吉美

 

皆さま、いつも仙台大学硬式野球部の活動を温かく見守っていただき、誠にありがとうございます。

本学女子硬式野球部は、選手が一丸となり、日々の活動に取り組んでおります。

 

この度、第21回 伊予銀行杯全日本女子硬式野球選手権大会への出場が決定し、部としても大変誇らしく思っております。

そうした活動を支えるためには、大会開催地までへの移動費・滞在費が必要となります。

 

しかしながら、その費用は学生にとって決して小さくありません。

学生たちの情熱と努力を、どうか皆様のご支援で後押しいただけますよう、心よりお願い申し上げます。

 

 

▼仙台大学女子硬式野球部 監督 入澤裕樹

 

日頃より仙台大学硬式野球部の活動に温かいご理解とご支援を賜り、心より御礼申し上げます。

 

この度、我々は、第11回全国大学女子硬式野球選手権高知大会を制し、第21回 伊予銀行杯全日本女子硬式野球選手権大会への出場を果たすことができました。これもひとえに、皆さまの応援の賜物であると、深く感謝申し上げます。

 

選手たちは日々たゆまぬ努力を重ね、この全国の舞台に向けて準備を進めております。

しかし、選手全員が宮城県から愛媛県松山市へ移動するには、多額の費用がかかります。

 

学生やその家族にとって、その負担は決して軽いものではありません。

 

未来ある学生たちの挑戦を、ぜひ皆さまのお力で後押ししていただければ幸いです。

何卒よろしくお願い申し上げます。

 

 

▼ご留意事項

・本プロジェクトへのご支援の際に、応援コメントをとしていただいたメッセージは、クラウドファンディングのPR等(本学のHPやSNS等)に使用させていただく可能性がございます。予めご了承ください。

・クラウドファンディングに関するお問い合わせは、ヘルプページをご覧ください。

・プロジェクト成立後、天災等のやむを得ない事由によりプロジェクトを実施できない場合、頂戴した資金は本学女子硬式野球部の活動資金として使用させていただきます。その場合、リターンを変更させていただく可能性がございます。予めご了承ください。

 

 

プロジェクト実行責任者:
重巣吉美(仙台大学女子硬式野球部)
プロジェクト実施完了日:
2025年10月15日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

ご支援金は、移動費、滞在費の補助に充てさせていただきます。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己負担にて補填いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160387?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/160387?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円/応援コース

⚫︎お礼メールの送付

※リターンは、大会終了後となります。予めご了承ください。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

5千円/応援コース

⚫︎お礼メールの送付

※リターンは、大会終了後となります。予めご了承ください。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


alt

3千円/応援コース

⚫︎お礼メールの送付

※リターンは、大会終了後となります。予めご了承ください。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

5,000+システム利用料


alt

5千円/応援コース

⚫︎お礼メールの送付

※リターンは、大会終了後となります。予めご了承ください。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 8

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る